【衝撃映像】地球外生命体としか思えない! マリアナ海溝で完全に「新種のクラゲ」が発見される
近年、海洋探査技術の飛躍的な向上に伴い、深海にまだ誰も見たことがない不思議な姿の生物が数多く暮らしていることが判明してきた。そんな“未知の世界”の住民が、またひとり私たちの前に姿を現したようだ。まずは、「米国海洋大気圏局(NOAA)」が先月25日に公開した以下の映像をご覧いただこう。
太陽光がまったく届かない暗い海の底で、くっきりと浮かび上がった怪しくも神秘的な光――。黄色いランプシェードのような中心部から、複数の触手が放射状に伸びている。およそ地球上の生物とは思えない摩訶不思議な姿だが、これが今回初めて人類との対面を果たした新種のクラゲなのだという。
NOAAの発表によると、新種のクラゲは先月24日、グアム島周辺に繰り出していた探査船「Okeanos Explorer」から放たれた無人探査機「Deep Discoverer」によって、マリアナ海溝の深海3,700m(「エニグマ海山」周辺)で発見された。まるでCGかと勘違いするほどの鮮明さだが、これは紛れもなく無人探査機が深海で捉えた映像だという。
現在、研究者たちによる分析が始まったばかりだが、クラゲは「ヒドロクラゲ」の仲間ではないかと考えられている。“傘”の内部に黄色い球が複数存在するが、それらを繋いでいる赤い線は生殖腺である可能性が高いとのこと。どうやら長い触手と短い触手を広げながら深海を漂い、獲物を捕獲しているようだが、しかしほかに資料がまったく存在しないため、その生態は多くが謎に包まれたままである。
将来、人類が初めて出会うことになる地球外生命体とは、このような姿をしているのではないか――。映像を見て、そんな感想を抱いた人も多いようだ。深海世界の探求は、生命、地球、そして宇宙に思いを馳せることと同義であるという事実を再認識させられる発見ではないか。
(編集部)
参考:「SCIENTIFIC AMERICAN」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【衝撃映像】地球外生命体としか思えない! マリアナ海溝で完全に「新種のクラゲ」が発見されるのページです。エイリアン、新種、クラゲ、深海、マリアナ海溝などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?
- ・謎の恒星間天体「3I/ATLAS」は“異常な塊”だった!
- ・2026年に第三次世界大戦&未知との遭遇
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ