【写真】タリバン以前のアフガニスタンの穏やかな日常 ― テロが破壊した美しき独自文化
最近では「アフガニスタン」と聞くと、直ちにテロリストの蛮行をイメージする人が大多数ではないだろうか。しかし1969年以前のアフガニスタンは今日、私たちがイメージする国とは全く異なる場所であったのだ。

1969年と1974年、フランス人のポメリー氏はアフガニスタンをヒッチハイクで旅行した。そこには魅惑的な風景と旅行者に親切で心豊かな人々が住んでいたと彼は言う。
■1969年:初めてのアフガニスタン
1969年のアフガニスタン旅行でポメリー氏は、当時あまり外国人が足を踏み入れたことのないアフガニスタン東部のヌーリスターン州(Nuristan)を旅した。
ポメリー氏は「Daily Mail」紙にアフガニスタン訪問のきっかけをこう語っている。彼の友人が1965年にアフガニスタンのヌーリスターンを旅した。ヌーリスターンは当時、特別入境許可が必要で旅行するのに容易な場所では無かった。
しかし、その友人からそこがいかに美しいかを聞いたのがきっかけで、日頃から冒険を求めていた彼は自分もヌーリスターンに行くことを決めたという。彼は1969年7月にヒッチハイクでフランスを発った。しかし旅の終盤に差し掛かった頃に遭遇した谷では車は使えず、自分の足で進むしかない過酷なものになった。

標高1380メートルに建てられた木の小屋に住むヌーリスターンの人々はアレクサンダー大王の子孫で、そこにはブロンドの髪と青い目を持つ者がいると言い伝えられてきた。困難な旅であったが、それはポメリー氏をひるませるものではなかった。「ヌーリスターンは過酷な山岳地帯で危険だと言われていましたが、実際は全く違っていました。人々は非常に親切でした」と彼は語る。
旅の途中でポメリー氏は別のフランス人と合流し、ワーイガル(Waigal)村に一緒に到着した。「村長は私たちを歓迎し、旅行者のために用意された私たちを泊まらせてくれました。私たちは意思疎通が出来なかったので、メモ帳に絵を描いて言いたいことを伝えようとしました」と話す。

関連記事
最新記事
- 人気連載
2020年を最高にするための「開運アクション」が判明! 筋トレ、断捨離、貯金…Love Me Doが解説!
■2019年ラスト1ヵ月の過ごし方 「以下の選択肢から、...
- 人気連載
12月2日~8日のヤバイ運気がわかる「サンタクロース占い」が当たる! 浪費、ウソ、失敗…Love Me Doが忠告!
■2019年12月2日~8日「今週の運命を劇的に変える」...
コメントする
コメント
民間人が住むところに空爆したのはいけない。