世界最古の奇妙すぎるUFO事件ベスト5! ファラオが目撃した“悪臭UFO”からUFO同士の激闘事例まで!!
昔も今も世界各地で目撃され続けてきた「未確認飛行物体」(以下、UFO)。しかし、はるか大昔に目撃されたUFOについての情報を知る人は少ないだろう。そこで今回は、世界最古のUFO目撃情報からUFO同士による戦闘事件まで、選りすぐりのUFO情報5つを紹介しよう。
■アレキサンダー大王

紀元前329年、マケドニアのアレキサンダー大王と彼の軍隊が川を越えようとしていた時、UFOが姿を現している。兵士らは、周囲を炎で包まれた空飛ぶ“銀色の盾”2つを目撃。その奇妙な物体は、川を渡ろうとする兵士らに向かって何度も急降下を繰り返し、兵士らが乗った象や馬を怯えさせるとともに彼らの行く手を遮った。その結果、アレキサンダー大王と兵士らは川を越えることを断念し、翌朝まで待つことになったと伝えられている。“銀色の盾”と呼ばれる物体は、その後で空へと姿を消したという。

■フランス・マルセイユ近郊

ヨーロッパ最大の宇宙機関であるESAの本部が置かれているフランスでも、古くからUFOの目撃情報が存在している。たとえば1608年8月25日の夕方頃、南仏マルセイユ近郊の上空で1機のUFOが不規則な飛行をしている光景が目撃された。やがてUFOが空中に停止すると、続けて新たなUFOが2機出現、地上にいるフランス兵との間で戦闘状態になったという。しかも、同様の光景は1608年にニースでも目撃されている。また、そこから数マイル離れたイタリア・ジェノヴァでもUFOとの戦闘が報告されており、その翌週には真っ赤に染まった鉛のような雨が降ったという証言もあるほどだ。

■ドイツ・ニュルンベルク

フランスの隣国・ドイツでは、過去にUFO同士の戦闘が報告されている。1561年(記録によると1566年という説もあり)4月14日の夜明け頃、同国ニュルンベルクの市民は、市街地上空に2つの黒く巨大な円筒上の物体が飛行している姿を目撃。2つの巨大な物体からは、黒と青の球や血に染まった十字架、白い円盤が放出されるなど、極めて激しい戦闘が繰り広げられたという。約1時間後に戦闘が終了すると、黒い物体は太陽に向かって姿を消した。また、市民の何人かは、地上にいくつかの物体が落ちる光景を目撃している。

関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊世界最古の奇妙すぎるUFO事件ベスト5! ファラオが目撃した“悪臭UFO”からUFO同士の激闘事例まで!!のページです。UFO、NASA、エジプト、アレクサンドロス大王、ファラオ、山下史郎などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・サロメ氏「今後3カ月は人類の決定的な時期」
- ・“85人の妻”を持つカルト教祖の「秘密の洞窟」発見
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・ブラック・アイド・アダルト誕生、最恐都市伝説にヤバすぎる展開
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・トランプ大統領、深夜に“謎のAI動画”を投稿し国民が困惑
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・サロメ氏「今後3カ月は人類の決定的な時期」
- ・“85人の妻”を持つカルト教祖の「秘密の洞窟」発見
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・ブラック・アイド・アダルト誕生、最恐都市伝説にヤバすぎる展開
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・トランプ大統領、深夜に“謎のAI動画”を投稿し国民が困惑