人間は将来、記憶力もホルモン機能も消失する…20万年後の「人類の進化5つの予想」が残念すぎる!
人類の進化は止まらない。しかし永遠に人類が地球上に存在するとも考えられない。今回は、今後20万年の間に人類が経験するであろう進化過程の中から、選りすぐりの5つを紹介しよう。
■単一民族化

現在世界には196カ国が存在しており、多くの民族が共存することで多文化主義を形成している。しかしインターネットの普及により日々グローバル化が進み、世界の国境はほぼ無いに等しい。そのような状況下で異民族間での交流が行われ続けると、各々の民族性の特徴は徐々に失われ、単一の民族が多く存在する世の中が訪れるといわれている。今の世は人種差別が声高に叫ばれ、民族間での紛争が後を絶たない。単一民族化が進んだ世界には、人種の垣根を越えた平和な世が訪れるのかもしれない。

■免疫系統の弱体化

人間は病気や感染症から身を守るために、日々新薬の開発に勤しんでいる。英国の開業医、エドワード・ジェンナーが世界初のワクチンを開発し天然痘の根絶に成功して以来、数々のワクチンが生み出されてきた。また健康的な生活を送るためにと開発されたものに、サプリメントがある。サプリの登場で、人間は不足したビタミンやミネラルを簡単に補えることが可能になった。近い将来には、サプリで自身の健康状態をコントロールする時代が訪れるかもしれない。しかし薬やサプリに依存する生活を続けていると、数万年後には人間の体は完全にホルモン生成の機能を失うという危険性が…。ワクチンやサプリで健康な体を手に入れられる代償に、一生投薬やサプリを飲み続けなければならない未来が、人類には待ち受けているのかもしれない。

■記憶力の低下

人間は脳にある神経細胞ネットワークを介して、“記憶する”という高度な技を行っている。しかし“エビングハウスの忘却曲線”でも知られるように、人間は覚えた事柄を1時間後には56%、1カ月後には79%も忘れてしまう生き物だ。また人間の脳は情報自体を覚えるよりも、情報がどこにあるのかを覚えておくことに重点を置いており、単に物事を記憶する処理能力の高さでは圧倒的にコンピューターに劣っている。IT時代真っただ中の現代では必死に記憶をたどるよりも、Googleで検索したりWikipediaを使用し最短ルートで答えを求める人がほとんど。高度なテクノロジーの発達により、記憶という人間本来の能力を失ってしまうのだろうか。

関連記事
- 人気連載
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…!
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
人間は将来、記憶力もホルモン機能も消失する…20万年後の「人類の進化5つの予想」が残念すぎる!のページです。遺伝子、北原大悟、人類進化、科学技術などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 全世界400超のジェットコースターに乗った男が「最恐に絶叫したマシン」
- 超海外
- 米先住民の秘密結社「ハマツァ」のカニバリズム儀式
- 超科学
- コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
- 超異次元
- 「エリア51」で“三角型格納庫”確認、UFO保管場所か!?
- 芸能
- 映画「えんとつ町のプペル」を絶賛する有名人が全員“キナ臭い”上に感想もやばい
- 超刺激
- 金をせびる浮気男を女子大生が惨殺!! 冷静すぎて異様
- 超ART
- 1月20日は19世紀フランスを代表する画家ジャン=フランソワ・ミレーが死亡した日!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!