
石川竜一写真集『okinawan portraits 2012-2016』
「撮った時にどこに意識があるかだと思うんですね。『okinawan portraits 2012-2016』に入っている写真には、人を撮ったものも風景を撮ったものも、写真に表立って写ってはいない関係性や背景、内面性、その繋がりのようなものがある。スナップ的な要素も入れてはいるんですけれど、ポートレートや風景写真、スナップ写真との繋がりはまだはっきりとは見えていなくて、今、自分の意識を整理しているところです。スナップはその『瞬間』に重きが置かれている写真だと思うので、今回はそこに線を引いた感じでしょうか」
人であろうと風景であろうと、石川さんがカメラを介して対峙する時の意識の置き所、眼差しは同じなのだろう。『okinawan portraits 2012-2016』は人だけでなく、場所も含めた沖縄そのもののポートレート集だと言っていいのかもしれない。