シベリアの永久凍土で「4万2千年前の子馬」発見!
シベリアの永久凍土から絶滅した「42000年前の子馬」が発見される! 衝撃の姿…”生きた血液”の採取にも成功!
2019.04.17 17:35
シベリアの永久凍土で発見された4万2000年前の子馬のミイラから、液状の血液が採取されたという。絶滅した動物の“復活”につながると注目が集まっている。

ロシア連邦サハ共和国の首都ヤクーツク。シベリアの永久凍土の上に立つこの大都市では、かつてこの地に暮らしていた生物を復活させるための研究が進められている。今月16日付の地元紙「The Sibirian TImes」によると、ヤクーツクのマンモスミュージアム館長セミヨン・グリゴリエフ氏は、永久凍土で発見された古代の子馬のミイラから液体状の血液の採取に成功したと発表した。
「液状の血液サンプルは心臓の血管から採取されました。永久凍土に良好な状態で埋没していたため、4万2000年もの間、血液は液体の状態で保存されていたのです」(グリゴリエフ氏)

グリゴリエフ氏によると、この子馬のミイラは2018年にサハ共和国のバタガイカ・クレーターで発見されたもので、「世界でこれまでに発見された中で最も保存状態の良い氷河期の生物」だという。絶滅した馬の一種であるLenskaya種の生後1〜2週間の子どもで、泥の中で溺死してそのまま凍りついたとみられている。
関連記事
- 人気連載
成人を迎える男女が村を強制ネイキッド全力疾走! 「走りきれない人間は…」ヤバすぎる成人式を取材=東北
【日本奇習紀行シリーズ 東北地方】 今年は世界全体が...
- 人気連載
【警告】3月21~25日に大地震や大事故、28~31日に破局報道、誕生日に「6や8」含む人は危険! 占い師Love Me Do“3月の予言”発表
■2021年3月の地震・災害・事件予知 毎月恒例となっ...
シベリアの永久凍土から絶滅した「42000年前の子馬」が発見される! 衝撃の姿…”生きた血液”の採取にも成功!のページです。シベリア、馬、クローン、永久凍土、最新研究、サハ共和国、ロシア連邦、古代生物などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
人気記事ランキング
カテゴリ最新記事
- 超日本
- 若者男女が村を強制全裸で全力疾走! 東北の成人式
- 超海外
- 南極の氷の下で“謎の生命体”発見!生物の常識覆る
- 超科学
- 全身の80%がホクロで覆い尽くされた男
- 超異次元
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- 芸能
- 清楚系で大河にも出演経験がある女優Xに薬物疑惑!
- 超刺激
- 「顔面を銃で撃って死に損なった男」が病院に出現!
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕
編集部 PICK UP