【未解決事件】米国の国立公園で行方不明者が続出の怪
【未解決事件】米国の国立公園で行方不明者が続出、「ミッシング411」の怪! 突然の断末魔、年老いた大男、魔の三角域…
世界一の経済大国であるアメリカはどうやら行方不明者大国でもあるようだ。行方不明のケースの中でも特に不可解な事件が多い場所が、アメリカ国内の国立公園である。国立公園でなんと毎年1600件もの行方不明事件が発生しているのだ。

■山中で突然消えた7歳児
アウトドアシーズンを迎え、休日にはキャンプや屋外BBQなどを楽しむ人が増えるが、アメリカでは行楽地として人気の国立公園で行方不明者が続出している。その数なんと毎年1600人に上るともいわれている。しかも、その中には実に不可解でミステリアスな事件も多いのだ。
こうした国立公園を舞台にしたミステリアスな行方不明事件を主に調査して、それを紹介するドキュメンタリーシリーズ『Missing 411(ミッシング411)』を手がけているのが元警察官で作家のデイビット・ポライデズ氏である。ポライデズ氏は主にアメリカの国立公園で起こった411件もの未解決行方不明事件を調査し、その不可解さを世に知らしめている。
ポライデズ氏が調査したミステリアスな行方不明事件の代表格は1969年6月14日、テネシー州とノースカロライナ州にまたがるグレート・スモーキー山脈国立公園を家族で訪れたデニス・マーティン君(当時7歳)の行方不明事件である。

その前日、マーティン一家は毎年恒例の同地でのキャンプを楽しんでいたのだが、一泊した次の日は、皆で山道を歩くハイキングを行った。
目指す目的地に到着すると、お昼休憩を兼ねて少しの間自由行動になったのだが、デニス君を含む少年3人は、昼食後に話し込んでいる親たちを驚かそうと、茂みの中に隠れるイタズラを画策した。デニス君の兄をはじめ2人の少年は首尾よく大人たちを驚かせることができたのだが、デニス君はそれきり姿を現すことはなかったのである。
心配した一行は懸命にデニス君を探したが、いくら探しても何の手がかりも見つからず、雨が降ってきたこともあり仕方なくいったんキャンプ地に戻り森林レンジャーに捜索を依頼した。デニス君が行方不明になったことはキャンプ地ですぐに知れ渡り、レンジャーに加えてボランティアのハイカーたちも加わって必死の捜索が行われたが、それでも発見には至らなかった。午後に降った大雨が捜索活動の大きな妨げになるというマイナス要因もあった。
関連記事
- 人気連載
小池百合子のこれまでのスパイ活動を「元小池担当」が徹底暴露! 師匠、愛人、総理、公安、ジャパンハンドラー…ジェームズ斉藤!
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェー...
- 人気連載
暴力描写が過激ぎて欧米で上映禁止! 壮絶リンチ、耳切り、残酷すぎる人体損壊の名作『続・荒野の用心棒』
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
【未解決事件】米国の国立公園で行方不明者が続出、「ミッシング411」の怪! 突然の断末魔、年老いた大男、魔の三角域…のページです。失踪、アブダクション、仲田しんじ、誘拐、行方不明、国立公園、蒸発、ミッシング411などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 東京五輪で行われる競技は9種類のみ!?IOCの思惑と陰謀!
- 超海外
- 【2月27日】『スタートレック』のミスター・スポック役で人気を博したレナード・ニモイの命日
- 超科学
- 臨死体験は「脳の酸素不足」ではない! 博士が解説
- 超異次元
- 【閲覧注意・実話怪談】絶対に検索してはいけない苗字「大赤見」
- 芸能
- 「吊るし上げは確実」小室圭さんと眞子様
- 超刺激
- 弁護士夫婦が白昼堂々“メッタ斬り”で惨殺される決定的瞬間
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 「人工地震や気象兵器は存在する」元国会議員・浜田和幸が断言!
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕