川崎殺傷事件容疑者岩崎隆一の“大量殺人雑誌”は「マーダー・ケースブック」か!?
川崎殺傷事件容疑者岩崎隆一の“大量殺人雑誌”は「マーダー・ケースブック」か!? パリ人肉事件やマンソン…雑誌よりヤバい“押収結果”も
5月28日、神奈川県川崎市多摩区の路上で、スクールバスを待っていた小学生と保護者ら19人が殺傷され、直後に犯人も自殺するという衝撃的な事件が起きた。なぜこのような卑劣な犯行を行ったのか、ネット上では様々な臆測が広がっている。
岩崎隆一容疑者(51)が自殺してしまったため、目下注目されているのは、自宅からの押収物である。事件の翌日に行われた岩崎容疑者宅の捜索では数十点が押収されたが、NHKの報道によると、その中に「過去に海外で起きた大量殺人に関する事例などを集めた雑誌2冊」が含まれていたという。
この雑誌2冊は「同じシリーズ」で「猟奇的な事件についても扱って」おり、「いずれも10年以上前に発行された」といい、また「パリ人肉事件を含むが、秋葉原通り魔事件や附属池田小事件は扱っていない」という情報もあり、デアゴスティーニの『週刊マーダー・ケースブック』ではないかと噂されている。有名な殺人事件を毎号特集し、事件の経過や現場の写真などを掲載した雑誌で、1995年から97年まで全96巻が発行された。現在は絶版で、再販もされていないことから、オークションサイトなどで高額取引されている。
週刊マーダー・ケースブックは元々イギリスで製作・発行されていた雑誌『Murder Casebook』で、事件ノンフィクションで高名な作家コリン・ウィルソンが監修を務めていた。英語版は151冊発行されており、その中から日本人向けのものを選んで発行されたらしい。日本での創刊号は第1巻「チャールズ・マンソン(シャロン・テート殺人事件)」と第2巻「佐川一政(パリ人肉事件)」の合併号で、今では考えられないことだが、テレビでも盛んにCMが流れていた。
関連記事
- 人気連載
【トランプ速報】20日までに“ラスト・クーデター”が勃発する!? トランプ1人の決断で全てが決まる…大逆転劇のシナリオ(ジェームズ斉藤)
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェー...
- 人気連載
【春日武彦×末井昭の連載/猫と母】猫と夫婦喧嘩 ー 不妊治療、離婚騒動、猫のお産…
<第3回 末井昭→春日武彦> ■■■■■夫婦喧嘩も猫で解決...
川崎殺傷事件容疑者岩崎隆一の“大量殺人雑誌”は「マーダー・ケースブック」か!? パリ人肉事件やマンソン…雑誌よりヤバい“押収結果”ものページです。雑誌、パリ人肉事件、大量殺人、佐川一政、岩崎隆一、登戸無差別殺傷事件、週刊マーダー・ケースブック、家宅捜索、押収品などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【春日武彦×末井昭の連載/猫と母】夫婦喧嘩は猫が食べてくれる!?
- 超海外
- 【トランプ速報】20日までに“ラスト・クーデター”が勃発する!?
- 超科学
- 「新型コロナワクチンによってDNAが“いじられる”」北里柴三郎の子孫が危機感
- 超異次元
- 【衝撃】姿を変えて空飛ぶ人間「シェイプシフトヒューマノイド」
- 芸能
- 芸能界は東京オリンピックを望んでいる!?
- 超刺激
- 最悪の連続殺人鬼ジェフリー・ダーマーの被害者写真が流出
- 超ART
- 絶対に放送不可な禁断アニメ『哀しみのベラドンナ』
- インタビュー
- 「新型コロナワクチンによってDNAが“いじられる”」北里柴三郎の子孫が危機感
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!