犬猫にマイクロチップ、発がんリスクが指摘されていた!
犬猫にマイクロチップ、発がんリスクが指摘されていた! マウス実験で判明、死亡例も…義務付けの怖いリスクとは?
今月12日、犬や猫に所有者の情報を記録したマイクロチップの装着を義務付けることなどを柱とする改正動物愛護法が参院本会議で全会一致で可決、成立した。改正法では販売業者にマイクロチップの装着と所有者情報の登録を義務付ける他、飼い主には装着の努力義務と情報変更の届出を義務付ける。マイクロチップの義務化は3年以内に始まる。
・犬猫にマイクロチップ義務付け=虐待罰則も強化-改正動物愛護法成立(時事ドットコム)

マイクロチップは直径約2mm、長さが約12mmの円筒形で、電子標識をガラスカプセルで包んだ小さな器具だ。獣医師に皮下に埋め込んでもらわなければならないが、一般的な皮下注射と変わらず、動物たちへの負担はほとんどないとされている。すでに迷子対策として自主的に埋め込んでいる飼い主は多いだろう。
海外の多くの国ではペットのマイクロチップ装着が義務化されている。マイクロチップはすでに世界中の多くの動物(人間含む)が装着しているが、そのほとんどで問題は起きておらず、毎月迷子になったたくさんのペットがマイクロチップのおかげで飼い主に再会しているという。しかし、メリットが強調される一方で、そのリスクを不安、危険視する声も根強い。とりわけ危惧されているのは、マイクロチップが動物のガンの原因になっているのではないかという問題である。

ペット情報サイト「The Spruce Pets」もこの問題について取り上げている。記事によれば、マイクロチップの埋め込みには怪我や感染症を起こす可能性がある他、装着した部位に腫瘍ができることがあるというのだ。しかし、記事ではその可能性は1%に満たず、リスクを上回るメリットがあるとしてマイクロチップの装着を勧めている。
だが、逆にマイクロチップに反対する人々もいる。犬の情報サイト「Dogs Naturally」では、英国小動物獣医協会(BSAVA)の研究を取り上げている。この研究によれば、マウス実験でマイクロチップに発ガン性があったことや、世界各地でマイクロチップを埋められた動物にガンが確認されているというのだ。また、マイクロチップ埋め込み手術でペットが死亡した事例や、マイクロチップで神経を傷つけられて障害が起きたケース、またマイクロチップが移動してしまった例もあるとし、その危険性を訴えている。
改正法の成立で、日本でもこの種の議論が活発になるのは間違いないだろう。幸いなことに、海外に多くの事例や研究が存在する。大切なペットを守るために飼い主に何ができるのか、ますます多くのことを学び、選んでいかなければならない時代が訪れている。
参考:「時事ドットコム」「The Spruce Pets」「Dogs Naturally」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
ダウン症や精神障害を装った男が犯罪を繰り返す超問題作! 完全タブーの封印映画『ツイステッド・ナーブ』のヤバすぎる内容とは!?
――絶滅映像作品の収集に命を懸ける男・天野ミチヒロが、ツッコ...
- 人気連載
3月8~14日「今週アナタに襲いかかる最悪の不幸」がわかる4択占い! 鬱、散財、大損も… Love Me Doが回避法も伝授!
■2021年3月8~14日「今週の不幸を回避し、運命を劇...
犬猫にマイクロチップ、発がんリスクが指摘されていた! マウス実験で判明、死亡例も…義務付けの怖いリスクとは?のページです。ペット、猫、犬、マイクロチップ、ガン、改正動物愛護法、義務付けなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 西日本の超厳格な“セックスの伝統作法”
- 超海外
- [3月8日]伝説的メジャー・リーガー、ジョー・ディマジオの命日
- 超科学
- ナルシストは感染することが発覚!ナルシズム代理人が存在
- 超異次元
- 3月8~14日「アナタに襲いかかる不幸」がわかる4択占い
- 芸能
- “民族的寝取られ感”に激萌え!? 日本でデビューした中国人AV女優
- 超刺激
- 美女でも斬首&四肢バラバラ解体!メキシコの麻薬カルテル
- 超ART
- ダウン症や精神障害を装った男が犯罪を繰り返す問題映画
- インタビュー
- 本当に使える「波動グッズ」3つを専門家・広瀬学が徹底紹介!
- イベント
- “ストリートアート”の正体に迫る超濃密な講義イベント
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕