中国政府の監視を逃れるため、香港人がしている「6つのこと」
中国政府の監視を逃れるため、香港人が徹底している「6つのこと」に震える! もうすぐ日本もこうなる!
日本政府はアメリカ合衆国の要請にしたがって、国内のネットワーク機器から中国製品を排除しようと動いている。あくまで情報筋によればという話だ。中国の通信機器は利用者の行動を驚くべき精度で把握できる性能をもっている。アメリカ政府が疑っているのは、その監視機能が中国政府だけが利用できるように設計されているのではないかという点だ。
具体的にどんなレベルなのか話をしよう。
今年6月、香港で「逃亡犯条例」改正案に反対する市民200万人が大規模なデモを行った。問題はそのときの香港のデモのときの参加者の注意ぶりである。参加者の多くが心がけていたことがある。

1 マスクをして帽子をかぶる
2 写真を撮る人をみつけたらたとえそれが海外のジャーナリストであっても猛抗議をして画像を削除させる
3 スマホの電源を切り、参加者同士は手話でやりとりする
4 主催者幹部はロシア語の暗号化アプリで連絡をとりあう
5 自宅を出てデモに向かう際、地下鉄に乗る場合にはオクトパス(日本のSUICAなどに相当)は使わず現金で切符を買う
6 デモからの帰り道では手前の駅で降りて飲食店で時間をつぶす
これを200万人規模の香港人が徹底して行っていた。理由はそうしないと中国本土の監視網にひっかかり、自分がデモに参加していたことが記録に残ってしまうからだ。実際、デモの途中で警官隊と衝突して負傷した参加者は、病院で治療を受けた直後に逮捕されている。
そして実は今回の香港市民の対策も、中国本土の監視ネットワークの性能が上回っているかもしれないという情報がある。
関連記事
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
中国政府の監視を逃れるため、香港人が徹底している「6つのこと」に震える! もうすぐ日本もこうなる!のページです。中国、香港、デモ、人工知能、監視カメラ、ホラッチェなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- 【トランプ】 不正満載の「米大統領選」で活躍・暗躍した女性を東大教授が選出! ペロシ、鳴霞、水責めの女王、クラーケン…
- 超科学
- DNAの螺旋を“切らずに治す”最強の遺伝子編集法が爆誕
- 超異次元
- ポラロイドカメラで幽霊と交信した男!
- 芸能
- 酒井法子、セクシー写真集のオファー殺到中!?
- 超刺激
- 史上最悪のお仕置き「人間パンチングマシン」
- 超ART
- 大学半期分を2日間集中で講義する凄いイベント開催!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!