かつて北関東に出没した「殺人お菓子おじさん」の謎! 紳士のふりして… 子どもが次々餌食にされた実態暴露
【日本奇習紀行シリーズ 北関東】
いつの時代にも、おかしなことにのめり込む人というのはいるもので、そうした人々が日々垣間見せる言動は、多くの場合において、周囲からなかなか理解され難いものであり、それが思わぬ騒動を巻き起こすことも珍しくないようだ。
「私もまだ子供の頃だったものだから、あまりよくはわからなかったけれども、後になってみると、やっぱりおかしなこと、たくさんあったんだよなあ」
かつて北関東のとある地域で暗躍していたという、“謎の男たち一行”についてそう語りはじめたのは、当地で少年時代を過ごしたという荒牧義雄さん(仮名・81)。荒牧さんの話によると、今から約70数年前の1940年代後半、当地には、「お菓子のおじさん」と呼ばれる謎の中年男性が出没したのだという。なんでも、彼は常に何人かの少年たちを従えており、そんな彼らに連れていかれる形で、その「お菓子のおじさん」の元へと出向くと、当時はまだまだ貴重だった外国製の珍しい菓子などがもらえると、当地の子供たちの間で、ちょっとした噂になっていたのだそうだ。
「そりゃあもう、当時はね、甘い物というだけで、ほとんどの子供たちはヨダレが出るほどだったからね。それも舶来菓子をもらえるだなんて聞いたら、ひょいひょいとついていったものだよ。ん? その人(※お菓子のおじさん)についてはよく知らないけども、もともと大富豪だった親の遺産を相続して、近くの街に住んでる大金持ちだっていうふうに聞いていたよ」
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊かつて北関東に出没した「殺人お菓子おじさん」の謎! 紳士のふりして… 子どもが次々餌食にされた実態暴露のページです。奇習、日本奇習紀行、少年愛、北関東、あしながおじさん、お菓子などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・ピラミッドは“王墓”ではなかった?「経済安定化装置」説
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・“人間の皮”で装丁された「人皮装丁本」その狂気の物語
- ・トランプは“911”を予言していた!?
- ・500年生きた貝の“年輪”が語る、地球の気候変動「転換点」
- ・【伝説の放送事故】“マジシャンが生放送中に死亡”?
- ・森に潜む“人間もどき” ― 四つん這いで歩く謎の人型生物
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・ピラミッドは“王墓”ではなかった?「経済安定化装置」説
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・“人間の皮”で装丁された「人皮装丁本」その狂気の物語
- ・トランプは“911”を予言していた!?
- ・500年生きた貝の“年輪”が語る、地球の気候変動「転換点」
- ・【伝説の放送事故】“マジシャンが生放送中に死亡”?
- ・森に潜む“人間もどき” ― 四つん這いで歩く謎の人型生物