複数の米軍人が「海底のUFO・USO」目撃と発覚!
複数の米軍人が「海底のUFO・USO」目撃と発覚! 海の底から真っ黒な塊が浮上「潜水艦では絶対にない」
海の底から黒い塊が浮かび上がってくるのが見えた——。あのニミッツUFO事件でUFOに遭遇した米海軍の元パイロットが、1990年代に起きたUSO(Unidentified Submerged Object、未確認潜行物体)遭遇事件について暴露し、注目を集めている。英「Daily Star」(10月7日付)が報じた。
・US Navy pilot says mystery ‘dark mass’ emerged from ocean and swallowed torpedo (Daily Star)

米軍が認めたUFO遭遇事件としてトカナでも度々取り上げている2004年のニミッツUFO事件。この事件で緊急発進した戦闘機からUFOを目撃したのが、元米海軍パイロットのデヴィッド・フレーバー氏である。すでに米海軍を退役した彼は、近年ニミッツUFO事件の目撃証言を赤裸々に語り、その重大性を訴えてきた人物でもある。
そのフレーバー氏はこの度、人気YouTubeチャンネル「Joe Rogan Experience」に出演し、その中で1990年代後半にプエルトリコ沖で起きたというUSO遭遇事件について新たに証言した。なお、この事件はフレーバー氏自身の体験ではなく、米海兵隊のパイロットやダイバーが明かしてくれたものだという。
■海底からせり上がってくる黒い塊
その日、部隊はヘリコプターCH-53で海上に落ちたBQM(無人標的機、ドローン)とデータ収集用魚雷の回収任務に当たっていた。目標を見つけたらヘリはその15メートルほど上空でホバリングし、ダイバーが海に降りて作業に当たる。
その作業の最中、パイロットは海の底から真っ黒な物体が浮かび上がってくるのを目撃した。それはまるでBQMに興味を持っているようで、引き上げ作業が終わりBQMもダイバーもヘリに上がると、再び海中へと消えていったそうだ。
それから数ヶ月後、同様の任務中に、再びあの黒い物体が現れた。
関連記事
人気連載
夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本国民無視の防衛増税「岸田政権は財務省の傀儡」か… 日本の政治的混乱に乗じて台湾有事発生の恐れ、減税派の第2次菅政権誕生へ?=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.20 11:30連載2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運複数の米軍人が「海底のUFO・USO」目撃と発覚! 海の底から真っ黒な塊が浮上「潜水艦では絶対にない」のページです。UFO、ドローン、USO、ニミッツUFO事件などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで