ドイツ、23年までにモンサントのグリホサート禁止へ! 人体や生態系に害と判断…なのに日本は規制緩和
■EU各国でグリホサートの禁止・規制
グリホサートを禁止する国は、ドイツだけではない。
グリホサートの使用を禁止した最初のEU加盟国はオーストリアで、その後、チェコ共和国、イタリア、オランダでも規制が施行された。フランスも同様に、2023年末までに段階的に廃止する予定である。
ドイツの総合化学大手バイエル社は、昨年6兆7億円かけてモンサントを買収した。バイエル社の研究者と規制当局は、グリホサートとラウンドアップを人間が使用しても安全だと述べている。
しかし買収以来、約2万人がバイエル社に対して訴訟を起こし、グリホサートの使用により、さまざまながんが発生したと主張している。

一方、ドイツ化学工業協会(VCI)も、ドイツ政府のグリホサートを禁止するという発表に不満を表明している。
同様にドイツの農業グループも、バイエル社の子会社モンサントの「ラウンドアップ」の継続使用を働きかけ、「農業をバッシングすることをやめる」よう住民に促している。
バイエル社はドイツの決定を一方的だと批判し、この製品は安全に使用可能で、「農業の持続可能性と生産性の両方を確保するための重要な道具」であると主張している。
ドイツの大手企業であるバイエル社の製品を、ドイツ政府は禁止する決定を下した。それほど、「ラウンドアップ」の危険性が無視出来ないものであるからだろう。
しかし、日本ではいまだに「ラウンドアップ」が、平然とホームセンターで売られている現状で、なんと日本政府は昨年12月、グリホサート残留農薬基準の大幅緩和を実施。米国では巨額の賠償金の支払いを命じられたバイエル社であるが、日本政府は「全然大丈夫」と考えているようだ。日本の政治家にとっては国民よりも大企業を守る方が、重要らしい。
参考:「The Guardian」、「DW.COM」、「E360」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊ドイツ、23年までにモンサントのグリホサート禁止へ! 人体や生態系に害と判断…なのに日本は規制緩和のページです。農薬、三橋ココ、グリホサート、モンサント、除草剤、ラウンドアップ、バイエルン、発がんなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・ビル・ゲイツが語る「AI時代を生き残る」3つの仕事とは
- ・婚約者と娘を失った「見える女性」の壮絶体験
- ・恋人の口に手を入れたら…まさかの“救急搬送”の顛末
- ・人類はすでに宇宙人からの連絡を受けていた!?
- ・もしもアインシュタインが生まれていなかったら?
- ・CIAが「ノアの方舟」を極秘調査していた!“伝説の船”を巡る新証拠と50年の沈黙
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・「脈動するUFO」夕暮れ時の海上に現れた奇妙な物体
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・ピラミッド地下に「記録の殿堂」があるのか?
- ・“銀河連邦メッセンジャー”が語る「UFO侵略予告」
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・【UFO議連総会レポ】非人間知性(NHI)の存在は“ほぼ確定”!?