世界で6例目、歯茎から毛が生えた女性
【衝撃】歯茎から毛が生えた女性! 世界で6例目、謎に満ちた「歯肉多毛症」が報告される
歯茎から毛が生えてきた!? イタリアで、世界でも過去に5件しか報告されていない稀な症状が報告されたという。科学ニュースサイト「Science Alert」(1月7日付)が報じた。
・Woman Grows Hairs Out of Her Gums in an Extremely Rare Medical Case (Science Alert)
2009年、歯茎から毛が生えるという奇妙な症状に悩まされて病院を訪れたのは、当時19歳の若い女性だった。診察した医師は、患者の上の前歯の裏側にある軟組織から生えたまつ毛のような短い毛を発見した。

2019年8月に専門誌「Oral Surgery, Oral Medicine, Oral Pathology and Oral Radiology」に掲載された論文によると、歯茎から毛が生える「歯肉多毛症」の報告は、過去にわずか5件しか見つからず、しかも患者はすべて男性だったという。
しかし、診察に当たった医師はすぐに原因の手がかりを得た。血液検査と超音波検査により、この患者が「多嚢胞性卵巣症候群」という病気であることが判明したのだ。
多嚢胞性卵巣症候群は体内の男性ホルモン(アンドロゲン)の濃度が高くなることが原因で、月経不順や不妊などといった症状を引き起こすのだが、その症状の一つに体毛が過度に増えるというものがある。ただし、一般的に多毛の症状が出るのは顔や胴体、手足の皮膚などの毛包(毛を産出する器官)が存在する場所に限られる。つまり、この患者にはもともと歯肉に毛包が存在し、それが多嚢胞性卵巣症候群によって刺激され、毛が生えた可能性があるのだ。
患者は歯茎の毛を取り除く外科的処置を受け、ホルモン剤の投与などの治療を受けた結果、口の中に毛が生えることはなかったという。しかし6年後、彼女は再び病院を受診した。歯肉多毛症が再発したのである。それから一年、彼女の症状は悪化を続け、歯茎のあちこちから毛が生えるようになってしまった。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.05.19 13:00スピリチュアル【衝撃】歯茎から毛が生えた女性! 世界で6例目、謎に満ちた「歯肉多毛症」が報告されるのページです。毛、歯肉多毛症、多嚢胞性卵巣症候群などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで