【死後の世界】「何もない海を漂うただ1つの原子になった」研究者も衝撃の最新NDE(臨死体験)レポート

「生物医学の観点から、この希望は、身体が病気と闘うのを助け、自然寛解の可能性を向上させ、病気が良い経過をたどることを可能にするかもしれません、それは関係者にとってより平穏なものになるでしょう。しかし生物学的変化がない場合でも、不死の可能性に焦点を当てることは、一部の個人が自分の体の痛みから切り離され、苦しみとしての経験とより穏やかな関係を築くことができます」(ニューカム氏)
各種の疾病を患っている人々にとって、死後の世界が存在することはある種の“救い”になるということであろうか。
「これ(自然治癒)が起こったとき、不滅の体や魂に対するありそうもない信念は、完全に合理的で実用的でさえあると見なすことができます」(ニューカム氏)
特別な治療を行わなくても、自然に症状がなくなってしまう自然寛解が起こっても起こらなくても、死後の世界を信じることにメリットがあることになる。しかし、それも度を過ぎれば自分の肉体を“無視”することにつながるので注意が必要だ。
「不死についての信念が生物学的身体への注意を排除するとき、それは健康に深刻な悪影響を及ぼし、さらには早すぎる死を引き起こす可能性があります」(ニューカム氏)
死後の世界が存在するからといって、今の自分の肉体を酷使したりケアを怠れば、当然ながら健康に悪影響を及ぼす。
「ですから、私たちが死について信じていることと永遠の命についての私たちの考えは、私たちの生き方、痛みや苦しみへの対処方法、そして今ここで生きていることの経験について実際に大きな違いをもたらすのです」(ニューカム氏)

死後の世界があってもなくても、死後の世界があることを信じることで、確かに人生観も世界観も違ったものになるだろう。ともあれ、今後もこの興味深いNDEの話題に注目していきたい。
参考:「Express」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊【死後の世界】「何もない海を漂うただ1つの原子になった」研究者も衝撃の最新NDE(臨死体験)レポートのページです。仲田しんじ、臨死体験、死後の世界、原子、アフターライフ、NDE、生物医学などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
スピリチュアル最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・【衝撃】先祖霊が死期を告げる!? お盆前に知るべき霊界の真実!
- ・“悟り系霊能師“がついに明かす! 富裕層が隠しつづけた黄金のカギ「金運ゲート」とは?
- ・数百人の死を看取った看護師が語る、死後の世界
- ・10月13日は時代の大転換期、大惨事が起きる
- ・5歳で7カ国語を操る天才少年、テレパシーも
- ・金運を解体!今、明かされる!あなたがビンボーな理由
- ・負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発!
- ・7月18~22日に巨大地震、22~24日に事件発生! 「月・水・金」系の名前は…
- ・本当に凄すぎる「素粒子振動エネルギーTOP3」を波動研究家が選出!
- ・別の惑星で“カマキリ型生命体”として生きた女性が語る衝撃の死後世界