【保存版】決して読んではいけない「史上最も呪われた本」8冊! 関係者を次々襲う悲劇、音読したら即死?

7. Written in Blood

 1978年に出版された『Written in Blood』はハイチの政治的混乱に何年も巻き込まれたロバート・ハイヌルとナンシー・ハイヌルの作品である。

【保存版】決して読んではいけない「史上最も呪われた本」8冊! 関係者を次々襲う悲劇、音読したら即死?の画像6
画像は「Amazon」より

 アメリカ海軍の軍属として1959年から1963年までハイチに住んでいた夫妻だったが、「ワシントンポスト」紙によると、妻のナンシーは「ブードゥー教の信仰に没頭するようになり」、ハイチの第40代大統領フランソワ・デュヴァリエもナンシーが神秘的な力を持つ巫女であると太鼓判を押していたという。

 デュヴァリエ大統領はこの本が出版される7年前の1971年に亡くなっているのだが、大統領の未亡人であるシモーヌは、すでに原稿が完成していた同書のとある描写に腹を立て、この本にブードゥーの呪いをかけたといわれている。

 呪いのせいなのか、同書の出版前の段階からトラブル続きで、原稿が紛失したり製本所の機械が誤作動を起こしたり、本の宣伝キャンペーンを担当した記者は急性の虫垂炎で入院したりもしたという。

 夫のロバートは演説中にステージが倒れて負傷し、さらにその数日後、大使館住居の近くを歩いていた夫妻は犬に襲われた。そして出版後わずか数カ月後の1979年5月、夫妻がフランス領西インド諸島で休暇を過ごしていたとき、夫のロバートは心臓発作で急死したのである。

8. トミノの地獄

「トミノの地獄」は日本の詩人、西条八十が1919年に発表した詩集 『佐金』に収録されている詩である。

 許されない罪を犯した少年・トミノが罰として地獄に落ち、その地獄の模様が描かれた詩であるとされている。

 しかし民俗学者で翻訳者のタラ・A・デブリンによると、西洋の読者はいくつかの重要な文脈の手がかりと文化的参照を見逃しており、「トミノの地獄」は、戦死した可能性のある戦場の若者の寓話である可能性が高いという。

「トミノの地獄」は寺山修司が監督した1974年の日本映画『田園に死す』に大きな影響を及ぼしているとされ、寺山修司の47歳での死は「トミノの地獄」のせいであるという言い伝えもあるという。

 また、この詩を読んだ後に亡くなったと思われる大学生についての噂も広まり、作家で映画評論家の四方田犬彦が「たまたま(詩を)大声で読んだら、逃げられない恐ろしい運命に苦しんだ」とかつて言及している。こうしたことから「トミノの地獄」には決して音読してはいけないという“都市伝説”が着せられているようだ。

参考:「Mental Floss」、ほか

文=仲田しんじ

場末の酒場の片隅を好む都会の孤独な思索者でフリーライター。
興味本位で考察と執筆の範囲を拡大中。
ツイッター @nakata66shinji

仲田しんじの記事一覧はこちら

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.11.14 23:00心霊
彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.30 23:00心霊
深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.16 20:00心霊
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

【保存版】決して読んではいけない「史上最も呪われた本」8冊! 関係者を次々襲う悲劇、音読したら即死?のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで