魂の重さは21gじゃなかった!? 追試で「200g増加」の異常事態発生

その後、マクドゥーガルは15匹の犬で実験を繰り返したが、体重の減少は見られず、彼の考えでは、「すべての犬が天国に行くわけではない」、ということになった。
マクドゥーガルは、1907年に学術誌『American Medicine』と『The Journal of the American Society for Psychical Research』にその結果を報告し、この奇妙な実験は世間に知られることになった。
マクドゥーガルの研究は、サンプル数が少なく、結果がまちまちであったため、当時でさえ、その方法論や結果には大きな疑問が投げかけられていた。マクドゥーガル氏の名誉のために言っておくと、彼は魂の重さを確認するためにはもっと多くの測定が必要であることを認めている。だが、実験の倫理的な問題から追試は困難だった。
マクドゥーガル以後の仮説・実験
メアリー・ローチの著書『Spook: Science Tackles the Afterlife』によると、類似した実験が行われたのはおよそ1世紀後の2000年頃、オレゴン州のある牧場主が、12頭の羊を使って魂の重さを測る実験を再現しようと試みたという。マクドゥーガルの実験とは反対に、ほとんどの羊は1オンスから7オンス(30グラムから200グラム)体重が増えたという。ただ、ほんの数秒で元の重さに戻ってしまったそうだ。
また、ローチは、米・デューク大学医学部の化学技術者で医師であるゲリー・ナハム博士が、「魂、少なくとも意識は、あるエネルギーに相当する情報と結びついているはずだ」という仮説を立てたことを報告。アインシュタインのエネルギー方程式「E = mc ^2」は、エネルギーが質量に光速の2乗をかけたものに等しいことを規定しているので、このエネルギーは、十分な感度の電磁気計測器で本質的に計量することができるというのだ。
とはいえ、ナハムが実験を行ったという報告は今のところ聞かない。魂の重さを巡る議論はまだまだ決着がつかなそうだ。
参考:「Live Science」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊魂の重さは21gじゃなかった!? 追試で「200g増加」の異常事態発生のページです。魂、ダンカン・マクドゥーガルなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
スピリチュアル最新記事
人気記事ランキング17:35更新
- ・“2度死んだ”女性が語る死後の世界
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・疲れた石は呪いにもなる ― 悟り系霊能師が明かす「パワーストーンの真実」
- ・ドゥーギンの娘爆殺は生贄! 真犯人をジェームズ斉藤が暴露
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・臨死体験で“神の手”を授かった元空軍兵 ― 祈ると現れる“聖痕”の謎
- ・今でも人肉を食い続けている世界の部族4選!
- ・7時間死の縁を彷徨った女性が語る衝撃の臨死体験
- ・日本政治に侵食「統一教会の後釜」カルトの狂悪な実態
- ・角由紀子の初単著『引き寄せの法則を全部やったら、効きすぎて人生バグりかけた話』