ペンギンの同性カップルが育児放棄された子ペンギンを保護!
ペンギンの同性カップルが育児放棄された子ペンギンを保護! 飼育員も感動、2人の優しさについて語る!
デンマークのオーデンセ動物園にて、雄ペンギンの同性カップルが、育児放棄された赤ちゃんペンギンの子育てに励んでいる姿が目撃された。最終的にこの子ペンギンは両親の元に戻されたということだが、彼らには代わりに育児放棄された別の卵が与えられた。この動物園では、過去にも同性のペンギンカップルが母ペンギンに捨てられた卵を温め、見事孵化させた前例があるそう。自然界では、同性愛者も種の存続において重要な役割を担っているようだ。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
※ こちらの記事は2018年9月28日の記事を再掲しています。
「LGBTは子どもを成さないから生産性がない」と断じた杉田水脈衆院議員の論文を擁護する文章を掲載した『新潮45』(2018年10月号)が炎上、今月25日に同誌の休刊が発表されたが、トカナでも、水田衆院議員の発言がいかなる擁護も許さないほど完全な誤りであることを指摘した。(詳細はコチラ)
そもそも、同性愛は人間に特有の現象ではなく、ひろく動物界に見られる普遍的な現象である。キリン、オオカミ、イルカ、ピグミーチンパンジー、ゴリラ、タツノオトシゴ……枚挙に暇がないほど、動物の同性愛行動は確認されている。もはや自然の摂理と言っても過言ではないだろう。
■同性のペンギンカップルが子ペンギンを保護
そして、自然界では同性愛者も種の存続において重要な役割を担っていることが、このたび明らかになったのだ。英紙「Daily Mail」(9月27日付)が報じている。
デンマークのオーデンセ動物園で、同性の雄ペンギンのカップルが、他のペンギンが産んだ赤ちゃんペンギンの子育てに励んでいることが目撃されたのだ。飼育員のサンディー・ヘデガルドさんによると、子ペンギンの母親が水浴びに出掛けた際に、子守りを頼まれた父親が育児放棄。それに見かねた同性カップルのペンギンがその子の面倒を見るようになったという。
「両親が近くにいない赤ちゃんペンギンを見た同性カップルのペンギンが、『かわいそう。僕たちで面倒を見てあげよう』と思ったのでしょう」(ヘデガルドさん)


我が子がいなくなり、父ペンギンのほうは知らぬふりだったというが、母ペンギンのほうは困惑。ヘデガルドさんによると、母ペンギンは子どものことになるとかなり攻撃的になるそうで、飼育員でさえも子ペンギンには近づくことができないという。
最終的に、同性カップルが保護した赤ちゃんペンギンは、飼育員の手により両親の元に返されたそうだが、このカップルの行動に心を打たれたヘデガルドさんは、育児放棄されたペンギンの卵を代わりに与えたという。
実はオーデンセ動物園では2012年にも同性のペンギンカップルが、母ペンギンに捨てられた卵を温め、見事孵化させている。実はこの母ペンギンは夫以外のオスと恋に落ち、まだ卵の我が子と夫を捨てていったのだという。
同様の話はドイツやイギリスの動物園など世界中で報告されていることから、自然界において、同性のペンギンカップルが育児放棄された赤ちゃんペンギンの受け皿となっている可能性もあるだろう。
8月30日付の「朝日新聞 DIGITAL」によると、全国の児童相談所が対応する18歳未満の子どもへの虐待件数は27年連続で増加、28年度中に虐待で死亡した子どもは77人もいたという。
性的指向を子どもが作れるか否かで計る評価基準そのものが問われるべきではあるが、種の繁栄という点から見ても、死ぬはずだった命を救った同性カップルのペンギンは明らかに生産性があると言えるのではないだろうか。
いずれにしろ、20年後には人工子宮が実用化されるという話もあり、将来的に人類は出産から解放される。その時には生殖=生産性という構図そのものが崩れ去ることだろう。
参考:「Daily Mail」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載夜泣きにアヘン、溺れた者には「タバコ浣腸」……今では考えられない昔の医療! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.01.15 14:00歴史・民俗学アートの題材となった死体写真…アラーキーからマニアしか知らない写真家まで! 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2022.12.31 17:00歴史・民俗学小池百合子が中国利権屋になった理由とは? 中国産太陽光パネルで都民税増税&地価暴落の恐れ=ジェームズ斉藤
【連載:某国諜報機関関係者で一切の情報が国家機密扱いのジェームズ斉藤(@Jame...
2022.12.21 17:00日本2023年を人生激変の年にする開運・波動グッズ4選! 願いが叶うクリスタル、財運が向上する八卦鏡、高波動プラチナフォトン
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.01.20 13:00占い・開運ペンギンの同性カップルが育児放棄された子ペンギンを保護! 飼育員も感動、2人の優しさについて語る!のページです。ゲイ、同性愛、ペンギン、育児放棄、生産性などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで