【珍事件】カモメが国際スパイ!?背中の“謎の機械”に村民が戦慄!その正体は…

【珍事件】カモメが国際スパイ!?背中の“謎の機械”に村民が戦慄!その正体は…の画像1
画像は「Oddee」より

 スマートフォンやPCが常に情報を収集する現代、誰かに監視されているかもしれないという懸念は必ずしも被害妄想とは言えない。空飛ぶ鳥でさえ、あなたに敵対する陰謀を企んでいるかもしれないのだ。…少なくとも、エチオピアのある村の住民たちはそう考えたようだ。

 最近、エチオピアの村人たちが一羽のカモメを捕獲した。その背中には奇妙な機械装置が取り付けられていたという。地元住民たちは、これを何らかのスパイ装置と疑い、悪意ある組織の仕業ではないかと懸念を募らせた。幸いなことに(?)、送信機にはメールアドレスが残されており、住民たちは数百通のメッセージで「陰謀は阻止した」と伝えたのである。

 しかし、この装置はスウェーデンの自然保護団体が渡り鳥を監視するための追跡装置だった。担当の鳥類学者たちは丁重に状況を説明し、カモメが繁殖のためにスウェーデンに戻れるよう解放を求めたが、残念ながら返事はなかったという。なんとも無礼な話だ。

長旅をするカモメの正体

 この物語の主役はセグロカモメの一種。夏の間、これらの鳥たちはフェノスカンジア(北欧の広域地域)の沿岸部で、やかましく鳴いたり、フライドポテトを盗んだりして過ごす。厳しい北欧の冬が近づくと、彼らは何千キロも離れた中央アフリカまで渡り暖かく過ごす。春になると故郷への長い旅路を再び始めるが、道中には多くの危険が潜んでいる。保護活動家たちは、鳥たちをより良く保護するため、その脅威を知りたがっているのだ。

 渡り鳥保護団体バードライフ・スウェーデンは、アフリカへの往復の旅を追跡するため、約150羽のセグロカモメにGPS追跡装置を取り付けており、今回のカモメもその一羽だった。

「この鳥はスパイだ!」村人たちの誤解

 コンゴで冬を過ごした後、カモメはスウェーデンへの帰路の途中、エチオピアの村で一息つこうと立ち寄った。それは短い休憩のはずだったが、村の住民たちはカモメに対して別の計画を持っていたようだ。

 どのようにして捕獲したかは不明だが、地元住民はカモメを捕らえ、その背中の奇妙なコンピューター機器を発見。それが何なのか理解できず、「スパイ装置か?」という考えが広まった。間もなく、鳥と装置の写真はFacebookに投稿され始めた。バードライフ・スウェーデンのニクラス・アロンソン氏はTV4ニュースに「この地域では紛争が起きているので、疑うのも無理はありません」と語っている。

【珍事件】カモメが国際スパイ!?背中の“謎の機械”に村民が戦慄!その正体は…の画像2
イメージ画像 Created with AI image generation (OpenAI)

「我々をスパイするのはやめてください」

 幸い、GPS追跡装置にはバードライフ・スウェーデンの連絡先が残されていた。普通のメールアドレスが記載されている時点でスパイ機器ではないと気づくべきだったかもしれないが、それはさておき、地元住民たちは、バードライフ・スウェーデンの受信箱を「複雑な装置をつけた鳥を捕まえました。スパイ鳥だと信じています」という内容のメールで溢れさせた。

 もちろん鳥はスパイではない。アロンソン氏は状況を説明し、「鳥を放してほしい、繁殖のために向かっている途中なので重要だ」と返信したが応答はなく、送信機も沈黙してしまったという。カモメの安否は残念ながら誰も知ることはないだろう。送信機を壊された後に放されたのかもしれないし、もう生きていない可能性も否定できない。

実は存在する「鳥のスパイ」

 馬鹿げているように聞こえるかもしれないが、スパイ鳥に対する村人たちの懸念は、それほど突飛なものでもない。アロンソン氏が指摘するように、この地域では軍事紛争が進行中であり、鳥や鳥型ドローンは実際にスパイ活動に使用されてきた歴史がある。例えば、中国は鳥型の監視ドローンを発表しており、CIAもかつてスパイ鳩やマイクを装備した猫を使用したことがある。

 かくして、一羽のカモメは国際的なスパイ疑惑の渦に。願わくば、今頃どこかで「あの時は焦ったぜ」と、仲間たちに武勇伝を語っていてほしいものだ。

参考:Oddee、ほか

関連キーワード:, ,
TOCANA編集部

TOCANA/トカナ|UFO、UMA、心霊、予言など好奇心を刺激するオカルトニュースメディア
Twitter: @DailyTocana
Instagram: tocanagram
Facebook: tocana.web
YouTube: TOCANAチャンネル

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

【珍事件】カモメが国際スパイ!?背中の“謎の機械”に村民が戦慄!その正体は…のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング05:35更新