人類は200歳まで健康に生きられる? 長寿の鍵は“世界一長生きするクジラ”と「冷水浴」にあった

人類は200歳まで健康に生きられる? 長寿の鍵は“世界一長生きするクジラ”と「冷水浴」にあったの画像1
Bering Land Bridge National Preservebowhead-1 Kate Stafford edit, CC 表示-継承 2.0, リンクによる

「人間が病気にならずに200歳まで生きる」。まるでSF映画のような話だが、そんな夢の未来が、すぐそこまで来ているのかもしれない。その鍵を握るのは、地球上で最も長生きする哺乳類、ホッキョククジラだ。

 アメリカ・ロチェスター大学の科学者チームは、この神秘的な海の巨人が持つ驚異的な生態に着目。彼らがどのようにして損傷したDNAを修復し、長寿を全うしているのかを研究している。そして、その秘密の一端が、デビッド・ベッカムやレディー・ガガといったセレブたちが実践する「冷水浴」にある可能性が浮上してきた。

200年の命を支える、驚異のDNA修復能力

 ホッキョククジラは、時に200年以上の寿命を持つとされる驚くべき生物だ。彼らは単に長生きなだけでなく、がんにかかる確率が極めて低いことでも知られている。この驚異的な生命力の源泉は、彼らが持つ卓越したDNA修復能力にある。

 私たちの体は、日々の生活の中で紫外線やストレスなどによってDNAが絶えず傷つけられている。この損傷が蓄積することが、老化やがんをはじめとする様々な病気の原因となる。ホッキョククジラは、このDNAの損傷、特に二本の鎖が切断される致命的なダメージさえも、極めて正確に修復する能力を持っているのだ。その結果、病気の原因となる細胞の突然変異が起こりにくく、長い寿命を健康に過ごすことができる。

長寿の鍵は「冷たさ」? タンパク質「CIRBP」の発見

 研究チームは、ホッキョククジラのDNA修復メカニズムを解明する中で、「CIRBP」という特殊なタンパク質の存在を発見した。このタンパク質は、DNAの修復プロセスを活性化させる重要な役割を担っている。

 そして最も興味深いのは、このCIRBPが「極度に冷たい温度」によって活発に生成されるという事実だ。ホッキョククジラが、その名の通り極寒の北極海に生息しているのは偶然ではない。彼らの体内では、人間のおよそ100倍ものCIRBPが産生されており、これが常にDNAを最高の状態に保っているのだ。

 研究チームは論文で、「損傷した細胞を除去するのではなく、忠実に修復するというこの戦略が、ホッキョククジラの類まれな長寿と低いがん発生率に貢献している可能性がある」と述べている。

人類は200歳まで健康に生きられる? 長寿の鍵は“世界一長生きするクジラ”と「冷水浴」にあったの画像2
Vicki Beaver, Alaska Fisheries Science Center, NOAA FIsheries, Marine Mammal Permit#14245 – https://npgallery.nps.gov/AssetDetail/f7aa062d-aa47-4295-9e98-942be8b148ef, パブリック・ドメイン, リンクによる

人類もクジラの能力を手にできるか?

 この発見は、私たち人間の健康寿命にも大きな希望をもたらす。研究を主導するヴェラ・ゴルブノヴァ教授は、「私たち人間のDNA修復能力には、まだまだ改善の余地があることが分かりました。かつては、人間の能力はすでに最適化されていると考えられていましたが、クジラは私たちよりはるかに優れていたのです」と語る。

 将来、CIRBPの働きを人工的に活性化させる薬が開発されれば、老化の進行を遅らせたり、がんを予防したりすることが可能になるかもしれない。

 そして、この「冷たさ」が鍵となる理論は、近年健康法として注目されている冷水浴(アイスバス)の効果を科学的に裏付けるものかもしれない。「1日1回の冷水シャワーは医者を遠ざける」という言葉があるように、体を冷たい水にさらすことが、私たちの細胞レベルでの修復能力を高めている可能性があるのだ。

 ホッキョククジラが持つ生命の神秘が、人類の長年の夢である「不老長寿」への扉を開く日も、そう遠くないのかもしれない。

参考:Daily Star、ほか

関連キーワード:, ,
TOCANA編集部

TOCANA/トカナ|UFO、UMA、心霊、予言など好奇心を刺激するオカルトニュースメディア
Twitter: @DailyTocana
Instagram: tocanagram
Facebook: tocana.web
YouTube: TOCANAチャンネル

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

人類は200歳まで健康に生きられる? 長寿の鍵は“世界一長生きするクジラ”と「冷水浴」にあったのページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング11:35更新