「インフルエンザに感染」して、報酬30万円! 被験者が内情を語った…!
今年もインフルエンザの流行が始まった。今後しばらくの間、人口密集地などでは特に感染への注意が必要だ。また、季節性インフルエンザだけではなく、新型インフルエンザの発生とパンデミック(爆発的流行)に対する懸念も決して消え去ることはない。対策として、個人レベルでの感染予防や拡大防止が、非常に重要であることは間違いないが、世界には自ら進んでインフルエンザに感染し、研究の対象となり報酬を得る人々がいるようだ。
■楽じゃないけど……報酬は30万円!
英Daily Mailが今月26日に報じたところによると、米国国立衛生研究所のマシュー・メモリ博士が、インフルエンザに感染してくれる被験者を現在募集中であるという。また、その際の報酬は3,000米ドル(約30万円)のようだ。この実験の被験者になるためには、「健康体かつ50歳以下」という条件が設定されているが、博士は、研究を加速するため来年までに100人を超える被験者を採用する予定だとしている。
被験者として採用された人々は、鼻の奥に生きたインフルエンザウイルスを吹きかけられる。そして少なくとも9日間は、米国国立衛生研究所内に設けられた特別隔離病棟で生活することが課せられる。またその期間、症状の経過を常に観察されることとなり、最終的に検査によって保菌者でなくなったことが確認されるまで解放されることはない。ちなみに被験者がさらされるインフルエンザウイルスには、重症化を防ぐための調整が加えられているという。
メモリ博士は、この実験について、「より効果的な新しいワクチンを作るためのステップである」と語った上で、すでに感染している人を研究対象とはせず、新たに被験者に感染させる手法をとる理由に関しては、「ウイルスの侵入から始まる、感染のそれぞれの段階で、人間の免疫システムがどのように反応しているのかを評価するため」であるとしている。

■被験者は語る
被験者の一人で、普段はメリーランド州カレッジパーク市内のレストランで働くダニエル・ベネット(26)さんは、「(被験者となることを決めたとき)母からメールですごく怒られました」と笑いながらインタビューに答えている。自身は、「公的機関が行う実験ですから、危険だとは思わなかった」ようだ。
ベネットさんは、シリンジを鼻の奥に入れられ、インフルエンザウイルスを吹きかけられたとき、喉に落ちてきたウイルスは「しょっぱかった」と語る。数日後、当然ながら彼の体には鼻水をはじめとするインフルエンザの症状が現れたが、実験期間中は勉強したり、テレビを見たり、他の被験者とゲームをするなどして過ごし、特につらいことはなかったようだ。
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊「インフルエンザに感染」して、報酬30万円! 被験者が内情を語った…! のページです。インフルエンザ、ウイルス、ワクチン、抗体などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・飛行機をわざと墜落させ判明した「一番安全な席」
- ・3番目の恒星間天体「3I/ATLAS」は“エイリアンの探査機”か?
- ・未来を言い当てたSF小説10選!
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・帝国と共に消えたロストテクノロジー、伝説の兵器「ギリシア火」
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・マーク・ザッカーバーグ、マーク・ザッカーバーグを訴える
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・札幌の80代女性が100万円詐欺被害!「宇宙規模」のロマンス詐欺
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?