介良小型UFO捕獲事件は実際にあった!? UFOを生け捕り→拷問した中学生たち

1月1日にカリフォルニア州サクラメント上空に現れた、ダイヤモンドのような強い光を放つUFOの大編隊を皮切りに、今年に入ってからUFO事件が後を絶たない。
1月6日「ドイツ・ブレーメン空港」 管制レーダーが謎の飛行物体を捉える。一部の便が欠航になるなど空港が一時的に麻痺した。
1月7日「山形県 町立玉庭小学校長」 校長が、青空に浮かぶ未確認飛行物体を撮影。
1月23日「沖縄県の那覇港上空付近」 複数の怪光が出現。しかし、光の正体は照明弾という説もあるが定かではない……。
このように、今年はUFOが世界各国で目撃されており、「UFOブームの年」となる気配がプンプン臭っているが、このブームの始まりは、今から約40年前の1970年代であった。ブームを巻き起こした、日本で起きた驚愕のUFO事件を紹介しよう。
■UFOを捕獲した少年たち『介良事件』
1972年、高知県介良(けら)地区にて、中学生が『UFOを生け捕りにする』という事件が起こった!
■ミニUFOと遭遇~自宅に持ち帰るまで
8月、学校から帰宅途中の中学生の少年数名が、田んぼの中をオレンジ色に光りながら飛ぶミニUFOを発見。しかし、UFOに襲われるような恐怖を感じて、慌ててその場を逃げたという。その後も少年たちは何度か同じUFOの姿を目撃。田んぼのあぜに着陸しているUFOを見つけた時。近づいてカメラで撮影を試みるがフラッシュを焚いた瞬間、UFOが突如浮き上がった。怖くなって少年たちはまた逃げ出した。だが9月に入り、少年たちはUFOを襲撃する。田んぼに着陸しているUFOの上から布をかけ、水をかけて、さらに大きなブロックをぶつけるという実に野蛮な行為に及んだのだった。しかし、UFOから反撃されるのを恐れた少年たちは一旦、一目散で逃げる。翌日、少年たちは昨日と同じ場所にUFOがまだいるのを発見。放射能を恐れた彼らは、布でUFOを覆って自宅に持ち帰ったのだった。布で放射能を防げるわけではないのだが…このあたりが実に1970年のレトロ感覚である。少年たちはついにUFOの捕獲に成功したのだった!
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊介良小型UFO捕獲事件は実際にあった!? UFOを生け捕り→拷問した中学生たちのページです。白神じゅりこ、介良小型UFO捕獲事件などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・「我々の祖先は火星人だ」人類の“古代の故郷”と地球外生命体の謎
- ・“スプーン型UFO”が出現?― 夜空に浮かぶ奇妙な物体群
- ・謎の恒星間天体「3I/ATLAS」は“異常な塊”だった!
- ・地球へ向かう「宇宙船」騒動、その真相は科学者の“おふざけ”だった
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・火星で「ドアとボウル」が発見される!? 「NASAは事実を隠蔽」研究家
- ・月は“地球外知的生命体による人工天体”なのか?
- ・2026年に第三次世界大戦&未知との遭遇
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?