宇宙人の秘密基地が? 近くて未知なる「月」の謎に迫る!
■以前に発見された謎の存在と関係が?
今回の構造物が発見されるわずか数週間前、月面を歩く謎のヒューマノイド型ロボットのような存在が、やはりグーグルアース上で発見されて話題となった。トカナでも「月面に現れた“進撃の巨人”? グーグルアースが捉えた謎の人影!!」の記事で紹介している。
地表面と比較・分析すると、人類よりもはるかに大きい姿であると考えられるため、後に「ルナ・ジャイアント」と命名された未知の存在。この「ルナ・ジャイント」、最初の目撃から約一週間後に、なんと600kmも離れた場所で再度発見され「移動しているロボット」ではないかとして話題を集めている。
最初の目撃地点は「27°34’26.35″N 19°36’4.75″W」で、第二の目撃地点は「26°47’35.88″N 3°10’30.59″E」だ。ともにグーグルアースで確認することができる。画像のシルエットを比較する限り、最初に目撃されたものと次に目撃されたものは、同じものである可能性が高い。もしもこれらが月面の岩だったとしたら、ここまで似た形で映ることはないだろう。
そして特筆すべきは、この巨大な存在が、先に述べた「謎の構造物」から近いところを移動しているという点だ。
果たして「謎の構造物」はヒューマノイド型ロボットの活動拠点なのだろうか。現段階ではすべてが推論にすぎないが、あらゆる可能性を否定することはできない。いずれにしても、また新たに月の謎が見つかったということは間違いない。
9月8日は中秋の名月(十五夜)だ。今年はいつもと違った気持ちで月を眺めてみるのもいいかもしれない。
(文=福島沙織)
参考:「Mirror」、「UFO Sightings Hotspot」ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊宇宙人の秘密基地が? 近くて未知なる「月」の謎に迫る!のページです。月、UFO、福島沙織、google earth、ヒューマノイド、基地などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・審判の日は10月29日 ―「彗星なら崩壊する」“3I/ATLAS”は偽装した宇宙船?
- ・世界の奇妙な「UFO集団目撃事件」8選
- ・ついにローマ教皇が「地球外生命体」に言及
- ・「3I/ATLAS」の正体は“巨大な葉巻型”宇宙船?
- ・土星の輪に地球サイズの超巨大UFO! 元NASA博士も興奮
- ・「エイリアンは存在する、宇宙人と外交した」元イスラエル宇宙安全保障トップ
- ・古代エジプトのパピルスに「UFO着陸」が描かれていた!?
- ・UAPは『人類とは別に進化した未知の知的生命体』由来!?
- ・宇宙人に拉致され奴隷兵士になった男の壮絶な20年
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?