“ひ弱なサル”の近親交配が人類を生んだ?科学者「障がいや奇形こそ進化に重要な役割」
優勝劣敗、適者生存、弱肉強食……。生物進化の頂点にある人間は、苛酷なサバイバルレースを勝ち抜いた最も優秀な遺伝子をもった種であるといえるが、決して“強い”種ではなかったという学説が注目を浴びている。古代の原人は虚弱で、仲間の協力がなければ生きていけなかったからこそ、今日の人類に進化できたというのだ。
■障がいや奇形の多い“ひ弱なサル”が我々の祖先!?

先頃、人類学系の学術論文サイト「Internet Archaeology」で発表された論文は、これまでの定説である現代総合説進化論(Modern Synthesis)に異を唱えるものになるとして話題を呼んでいる。この論文によれば、我々の祖先となる類人猿は“ひ弱なサル”だったと主張している。
現在、生物の進化を説明するうえで定説となっているのが、ダーウィンの進化論を修正していくつかの学説を“総合”して組み立てられた「現代総合説進化論」だが、今これが人類学・社会学・古生物学・生態学・遺伝学といった幅広い学問の観点から疑問を投げかけられているという。なぜならば、さらに“総合”する要素が増えたからだ。
「適者生存」の“適者”は、必ずしも肉体的に強くて生殖能力の高い英雄的存在ばかりということではなく、人間の持つ言語能力や抽象思考能力、同情心や利他心の共有という特徴を鑑みれば、種としての試行錯誤のうちに新たな環境適応力を獲得した遺伝的に貧弱な“ひ弱なサル”のグループも含まれているというのだ。そして、進化論上に新たに現れたこの“ひ弱なサル”が最も密接に我々人類に関係しているという。
さらにこの論文を紹介した「Daily Mail」の記事によれば、この“ひ弱なサル”から時折生まれてくる障がい児や奇形児が進化の重要な役割を担っていたことが指摘されているのだ。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊“ひ弱なサル”の近親交配が人類を生んだ?科学者「障がいや奇形こそ進化に重要な役割」のページです。サル、奇形、進化、人類、仲田しんじ、障がい、先天異常などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング更新
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・未来を言い当てたSF小説10選!
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・1万2000年前、超古代文明は「彗星衝突」で滅んだのか?
- ・飛行機をわざと墜落させ判明した「一番安全な席」
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・マーク・ザッカーバーグ、マーク・ザッカーバーグを訴える
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・札幌の80代女性が100万円詐欺被害!「宇宙規模」のロマンス詐欺
- ・帝国と共に消えたロストテクノロジー、伝説の兵器「ギリシア火」