地球の回転が徐々にスローダウン、1日は25時間になる! 自転にブレーキがかかる意外な要因とは?
英紙「The Guardian」によれば、これから先、地球の自転が徐々にスローダウンすることで、1日の長さが現在よりも1時間増え、25時間になるという――200世紀先の話だが。
■1日の長さは100年ごとに約2ミリ秒ずつ長くなっている
イギリス・ダラム大学の天文学者チームは「過去2735年の間、地球の自転はいかに変容してきたか」を解明するため、日食と月食に関する紀元前720年~西暦2015年までの膨大なデータの精査を試みた。
最も古いデータは古代バビロニアで情報伝達の手段として使われていた粘土板で、くさび形文字で書かれていた。他にも古代ギリシア、中世ヨーロッパから中国の巻物に至るまで歴史的資料が総動員されたという。これら古文書には当時の人々が、さまざまな天体ショーを、いつ、どこで目撃したかが記録されており、加えて西暦1600年以降は、月の掩蔽(天体が他の天体を覆い隠すことにより地球から見えなくなる現象。星食という)も研究の対象となった。

そして、コンピュータによるシミュレーションと実際の記録との比較が行われた。
「もし、地球の自転速度が常に一定だったとしたら、我々のシミュレーションと実際に目撃された場所と日時にはズレが生じないはずです。古代の記録は大ざっぱではありましたが、2つのデータには確かに差異が認められました。つまり、地球は異なるスピードで自転してきたということです」(ダラム大学の天文学者レスリー・モリスン博士)
そして、今回の研究では、1日の長さは100年ごとに約2ミリ秒ずつ長くなっていることも発見された。これにより地球の自転は徐々に遅くなっているという結論が導き出され、計算上、約2億年後の地球では1日の長さは25時間になるのだという。
■海水の動きが地球の自転をスローダウンさせている
なお、地球の自転にブレーキがかかる主な原因は、月の引力による潮の満ち干きだそうだ。「海水がどんぶらこすることにより地球のスピンに負荷がかかるのです」(レスリー・モリスン博士)
また、気候変動による海水レベルの上昇など、さまざまなファクターにより地球の自転スピードに影響が及んでいるという。
また、イギリス・リーズ大学の地球物理学者ジョン・モーンド博士は、この研究チームには参加しなかったが「地球の進化を観測するなんて人間の時間軸では到底測り切れないタイムスケールで、非常に困難だったのではないでしょうか。なにしろ、“地球の自転”については地質学的証拠は何も提出できないわけですから! しかし、いろんな意味でこの結果には驚かされました」と話している。
時間は、いくらあっても足りないのが現代人の悩みだろう。とはいえ、2億年先といわず、年の瀬(原稿執筆時)の雑事に忙殺されている今すぐにでも1日1時間伸びてくれたら……と欲張るのは母なる地球への不敬かもしれない。
(文=佐藤Kay)
参考:「The Guardian」、「The Guardian」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊地球の回転が徐々にスローダウン、1日は25時間になる! 自転にブレーキがかかる意外な要因とは?のページです。地球、天文、時間、自転、佐藤Kayなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング更新
- ・シンギュラリティは3カ月後!?
- ・イースター島で発見された“奇跡の薬”の"不都合な歴史”
- ・AIが84年前の謎を解明か ― “ホロコースト虐殺写真”の犯人がついに判明?
- ・脳内に“タイムマシン”を持つ少女、現る!
- ・恒星間天体3I/ATLASから“異常な量”の金属を検出、宇宙船説が再燃
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・ハリウッドに“AI女優”が登場!
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・プーチンお抱え科学者が予言「西側が殺人ウイルスを撒き、LGBTQ思想で人類を滅ぼす」
- ・シンギュラリティは3カ月後!?
- ・イースター島で発見された“奇跡の薬”の"不都合な歴史”
- ・AIが84年前の謎を解明か ― “ホロコースト虐殺写真”の犯人がついに判明?
- ・日本三大怨霊と“怨霊ライン”の謎
- ・脳内に“タイムマシン”を持つ少女、現る!
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・恒星間天体3I/ATLASから“異常な量”の金属を検出、宇宙船説が再燃
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来