人が死んだ後に生きる謎の10分間があった! 研究者「説明不可能な事態」
英・サウサンプトン大学の科学者たちは、英国、米国、オーストリアの15の病院で、心停止に陥った患者の事例2,060件を分析した結果、実に40%の患者に息を吹き返すまでの間にも“意識”のようなものがあったことが分かっている。57歳の心停止体験者に至っては、3分間の“死”の間に経験した看護士の動作や医療機器の音までも詳細に覚えていた。
脳の機能はまだまだ未解明な点が多い。我々の知らない力を秘めている可能性は十分にあるだろう。このことは脳科学者や医師だけでなく、物理学者も認めていることだ。
イギリスを代表する数理物理学者ロジャー・ペンローズ博士は、死とは細胞中に見いだされる直径約 25 ナノミリメートルほどの「マイクロチューブル」が保持する量子情報が宇宙空間に放出されることだと主張している。量子情報は徐々に放出されるため、放出途中で量子情報が回収されれば意識を取り戻すという。この量子情報の回収にともなう現象が、いわゆる臨死体験を引き起こすそうだ。
脳科学の発展に伴い死を巡る探求は新たな岐路に差し掛かっていると言って良いだろう。もしかしたら我々は、臨死体験や死後の世界といったオカルトがサイエンス(知)になる瞬間を目撃することになるかもしれない。今後の研究におおいに期待しよう。
(編集部)
参考:「Science Alert」、「Daily Mail」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊人が死んだ後に生きる謎の10分間があった! 研究者「説明不可能な事態」のページです。医学、死、臨死体験、脳科学、脳死などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・“テレパシー”が現実に? 「思考で会話する」デバイス
- ・太陽系に新たな惑星「プラネットY」の可能性が浮上
- ・シンギュラリティは3カ月後!?
- ・恒星間天体3I/ATLASから“異常な量”の金属を検出、宇宙船説が再燃
- ・イースター島で発見された“奇跡の薬”の"不都合な歴史”
- ・「AI精神病」が急増中!
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・2人の予言者「2025年はE.T.が人類と接触する」
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・サロメ氏「今後3カ月は人類の決定的な時期」
- ・“85人の妻”を持つカルト教祖の「秘密の洞窟」発見
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・ブラック・アイド・アダルト誕生、最恐都市伝説にヤバすぎる展開
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・トランプ大統領、深夜に“謎のAI動画”を投稿し国民が困惑