小さな足の初期人類「リトルフット」とは!? 人類最古の完全な骨格が再現され、衝撃の新事実が続々判明!
世界最古そして最も完全な形での初期人類、アウストラロピテクスの骨格“リトルフット”が南アフリカ共和国・ヨハネスブルグで初展示され、人類の起源に関する研究に大きく貢献するものとして話題となっている。
■リトルフットの90%以上の骨格を発掘
1994年に南ア・ヨハネスブルク近郊のスタークフォンテイン洞窟で、最初に発掘された身体パーツが足の小さな骨だったことから名付けられたリトルフットの遺骸は367万年前のもの。
奇跡的に無傷で残っていた骨格だが、長い時を経ているためそのほとんどが周りの岩石と一体化しており、発掘作業は困難を極めた。ウィットウォータースランド大学の研究チームが実に20年以上もの年月をかけて作業と調査を重ね、化石の組み立てに成功。
年代測定にはリトルフットの周囲にあった11の岩石サンプルを分析し、ようやく最近(2015年)になり判明したという。
同じ初期人類の化石としては1974年にエチオピアで発見された「ルーシー」が有名だが、そちらには頭骨がほとんど見つかっておらず、また全身の40%しか骨が残っていない。それに比べ、リトルフットは90%以上もの骨が残っており、化石としてはるかに完全である。
■人類の祖先がより広い地域に生存していた可能性も
なお両者は共に女性であるが、ルーシーはアウストラロピテクス・アファレンシス(アファール猿人)であり、リトルフットはアウストラロピテクス・プロメテウスと、種は異なっており似て非なるもの。どちらもサルと人間を混合したような特徴を持つが、それぞれ異なる外見や機能を備えている。
リトルフットの方が身長がはるかに高くゴリラに似た風貌で、木登りに適した非常に強い握力を持っていたようだ。リトルフットが生存していたのは、ルーシーよりもさらに50万年前との説もあり、専門家らはこれまで東アフリカ中心に生存していたと考えられていた我々の祖先が今回の研究調査によりさらに広い地域でも生存していた可能性が強まったとみているという。
ルーシーと同様に我々人類のルーツやその進化を探る大きな鍵となるだろうリトルフット。今後のさらなる調査結果が楽しみである。
参考:「Daily Mail」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊小さな足の初期人類「リトルフット」とは!? 人類最古の完全な骨格が再現され、衝撃の新事実が続々判明!のページです。人類、骨、Maria Rosa.S、猿人、アウストラロピテクス、原始人、リトルフットなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・植毛手術を受けた男性の頭がヤバすぎる…まるでエイリアン
- ・火星に“液体の水”が存在した証拠を発見! キュリオシティが古代の波紋を捉える
- ・片手が勝手に動く「エイリアンハンド症候群」が怖すぎる
- ・【ちょっと閲覧注意】体内に「石灰化したサナダムシの卵」数百個
- ・最恐の未踏峰「カイラス山」の謎! 時の流れと人体に異変?
- ・木星の8倍の質量を持つ「恒星間訪問者」が太陽系を変えた?
- ・本当に幸せな人に共通する“9つの特徴”とは?
- ・壊滅的原発事故で出現した“地球上で最も危険な物体”「ゾウの足」
- ・「人間が感じる最も激しい痛み」はアレだった! 男女を超えた共通の苦痛
- ・意識は電子に宿っている?「全物質は心と経験を持つ」パンサイキズム