現代版「ノアの箱舟」プロジェクト開始へ! 地球上の生物“150万種”の全ゲノム情報を記録… 壮大すぎる計画の全貌発覚!

このプロジェクトを支えるのは、直近の数十年で格段に進歩した遺伝子解読技術の進化だ。かつて人間の全塩基配列を解読するヒトゲノムプロジェクトには15年もの年月と約30億ドル(約3200億円)が必要だった。しかし技術の進歩はめざましく、現在では1人分のゲノム解析がおよそ1000ドル(11万円)程度で行えるという。
また、プロジェクトの中では未知の生物種が発見されるのではないかと期待されている。地球上には最大1500万種もの未知の種が存在すると考えられているが、その多くは小さな昆虫や海の中にいる小さな生物とされる。現在の技術を総動員して、既知の種すべてのゲノム解析を進めれば、まだ知られてない種のうち80~90%を発見できるのではないかというのである。
かつてこの世界が大洪水に襲われた時、全生物を絶滅から救ったとされるノアの方舟――。声明の中で、このプロジェクトは「健康や環境、経済、社会問題に革新的な解決策をもたらす可能性をもつ新たな科学的基盤を築く」と宣言している。現代版ノアの方舟プロジェクトは世界を救う救世主となるのだろうか。その行方に期待したい。
参考:「Newsweek」、「Daily Mail」、「PNAS」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊現代版「ノアの箱舟」プロジェクト開始へ! 地球上の生物“150万種”の全ゲノム情報を記録… 壮大すぎる計画の全貌発覚!のページです。DNA、生物学、ゲノム、ノアの方舟、Earth BioGenome Projectなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング更新
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?
- ・OpenAIが解明した“AIが嘘をつく理由”
- ・謎の恒星間天体「3I/ATLAS」は“異常な塊”だった!
- ・人類の月面着陸“陰謀論”が再燃か!?
- ・「毒キノコ」を平気で食べる恐ロシアのキノコ料理
- ・地球へ向かう「宇宙船」騒動、その真相は科学者の“おふざけ”だった
- ・2026年に第三次世界大戦&未知との遭遇
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・現代も続く宗像大社「山田地蔵の呪い」とは?
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・「世界の終わり」本当の姿とは?人類を滅ぼす“3つの黙示録”
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・【心霊】戦後最大のビル火災「千日デパート火災」後に張り巡らされた“鏡の結界”とは…?
- ・シミュレーション世界から脱出できるのか?