NASAがエイリアン捜索チーム「CLDS」結成!
NASAがエイリアン捜索チーム「CLDS」を結成!! 超一流学者が集結、ついに宇宙人探査に本気出す!
米航空宇宙局(NASA)が地球外生命体探索のための新チームを立ち上げた。NASA内外の超一流科学者たちを集めた“本気”の調査・研究で、ついにエイリアンの存在が明らかとなるのだろうか?

「我々はこの宇宙にひとりぼっちなのか――?」
この長年の謎に終止符を打つべく、NASAは今月、新たな組織「生命検知科学センター(Center for Life Detection Science, CLDS)」を設立した。CLDSは米カリフォルニア州シリコンバレーにあるNASAのエイムズ研究センター内に置かれ、物理化学、生物学、天体物理学などの専門知識を持つ優秀な研究者が集結、生命の起源と地球外生命体の可能性を探るという壮大な目的を追求する。
エイムズ研究センターでCLDSの主任研究員を務めるトリ・ホラー氏は、CLDSのミッションについて次のように語っている。
「最善策を講じるには、地球だけでなく、地球とは全く異なった世界の独特な状況にあっても生命を検出できるようなツールや戦略を開発する必要があります」(ホラー氏)
NASAでは生命を「ダーウィン進化を可能にする自己保存的な化学系」と定義づけしている。“地球とはまるで異なる環境における生命”とはどのようなものなのかを予測し、宇宙探査で生命を見つけるための手がかりを探求、その方法を開発するのがCLDSの目的なのだ。
CLDSにはNASAの研究員だけでなく、全米各地の大学からも一流科学者が参加するといい、NASAのプレスリリースでは、その研究の一部が公表されている。
米ジョージタウン大学のサラ・スチュワート・ジョンソン氏率いるチームは、地球外生命体が持ちうるバイオシグネチャー(生体に特有な物質やパターン)を推定し、その独特な生化学や生体分子の可能性を追求する。これは、宇宙探査で地球とは異なる生物を見つけるための手がかりとなる。また、米ジョージア工科大学のブリトニー・シュミット氏は、太陽系内外の惑星や衛星における水系の状態を調査し、生物の存在や居住の可能性を研究する。
NASAの計画では、さらに多くの研究者たちがCLDSでの研究に携わることになるという。人類の英知を結集した新組織の発足は、エイリアンの存在を証明する大きな一歩となるのだろうか。その成果が注目されている。
(編集部)
参考:「NASA」、「Daily Mail」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
- 人気連載
「不倫しやすい人」の手相をLove Me Doが大暴露! 上手くヤリ抜ける“浮気の達人”線も… 深みにハマる前に要チェック!
【手相】不倫に巻き込まれやすい手相 今回は、ラブちゃん...
- 人気連載
コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説! 差別、偏見、魔女狩り、天皇、シャーロックホームズ…!
【薬理凶室の怪人で医師免許持ちの超天才・亜留間次郎の世界征服...
NASAがエイリアン捜索チーム「CLDS」を結成!! 超一流学者が集結、ついに宇宙人探査に本気出す!のページです。NASA、米国、エイリアン、地球外生命体、探査、CLSDなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- 超海外
- 隔絶された極寒の地で暮らす「ルイコフ一家」の謎
- 超科学
- コンタクトレンズが誕生した裏歴史を亜留間次郎が解説!
- 超異次元
- 「不倫しやすい人」の手相をLove Me Doが大暴露
- 芸能
- JKを中心に圧倒的人気を誇った元モデルXが完全にジャンキー
- 超刺激
- 金をせびる浮気男を女子大生が惨殺!! 冷静すぎて異様
- 超ART
- 1月23日はノルウェーが産んだ異能の画家・エドヴァルド・ムンクが死亡した日!
- インタビュー
- 「透明人間に17年間も命を狙われている」彫刻家インタビュー
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!