「アシタバ」の最強アンチエイジング効果立証!
日本の野菜「アシタバ」の最強アンチエイジング効果が立証される! 寿命20%UP… スーパーフードとして爆発的ヒット確実!
今月19日、日本原産の野菜・アシタバに含まれる化合物に老化を遅らせる作用があるという論文が「Nature Communications」に掲載された。米「Newsweek」(2月20日付)や英「Daily Mail」(2月19日付)など複数の欧米メディアがこの研究を取り上げており、今アシタバに世界中から注目が集まっている。

スーパーフード・アシタバ
アシタバ(Angelica keiskei koidzumi)は日本原産のセリ科植物で、関東地方から紀伊半島にかけて自生する。その名の通り、葉を摘んでも翌日にはまた芽が出てくるほど強靭で発育が早いことで知られる。年間を通じて出荷されるが、旬は2月下旬~5月ごろとされる。むくみ・高血圧・脂質異常症などに良いとされ、近年では青汁の原料としてもよく使われている。
老化を遅らせる作用があるとして世界から注目されているのは、アシタバに含まれる「4,4′-ジメトキシカルコン(DMC)」という成分だ。今月19日付で「Nature Communications」に発表されたオーストリア・グラーツ大学のフランク・マデオ氏らの研究によると、DMCを投与すると、酵母や線虫、ハエで老化を遅らせ、寿命を20%延ばす効果が見られたという。
また、DMCにはマウスの心臓細胞を保護する作用が見られた上、老化を遅らせる効果はヒト培養細胞でも観察された。論文によると、DMCは損傷した細胞や不要な物質を取り除く「オートファジー」を促進する効果を持っているという。オートファジーは、いわば細胞の掃除であり、損傷や老化した細胞をリサイクルして、細胞や組織の健康を保つ役割を担っている。DMCによる老化遅延効果はこのオートファジーによるものだとマデオ氏らは推測している。
現時点では人間を対象とした臨床試験は行われていないので断言はできないが、研究チームはDMCに人間の心臓を保護し、寿命を伸ばす効果がある可能性も示唆している。現在は日本など一部地域にしか流通していないアシタバであるが、アンチエイジングの切り札、最強のスーパーフードとして、近いうちに世界を席巻するかもしれない。
(編集部)
参考:「Newsweek」、「Daily Mail」、「Nature Communications」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載生命の起源は「左回り」だった! 負の右回りエネルギーを無効化する縄文由来の“水”を天才科学者が開発! 努力ゼロで心身が整い生活の質が向上
広瀬学氏は、波動・スピリチュアルグッズの通信販売会社オプティマルライフ株式...
2023.05.19 13:00スピリチュアル日本の野菜「アシタバ」の最強アンチエイジング効果が立証される! 寿命20%UP… スーパーフードとして爆発的ヒット確実!のページです。アンチエイジング、オーストリア、オートファジー、最新研究、アシタバ、DMCなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで