タコとイカの進化が想像以上に奇妙なことが発覚! 自分でDNA編集して身体改造“タコ・イカ宇宙人説”はガチだった!?
タコは進化を諦めた代わりに変化する身体を手に入れた? タコやイカの驚くべき変幻自在の環境適応力に注目が集まっている。なんと自らRNAを編集して常に“身体改造”を行っているのだ。
■タコは“肉体改造”に余念がない?
新年度、新学期の季節を迎え新たな環境には柔軟に適応していきたいものだ。柔軟さといえば類いまれな軟体を誇るタコだが、その軟らかいボディに加えて、変化する環境へも実に柔軟に適応していることが最近の研究で明らかになってきている。
イスラエルのテルアビブ大学とバル=イラン大学をはじめとする合同研究チームが2017年4月に学術ジャーナル「Cell」で発表した研究では、タコや一部のイカやコウイカは日常的にRNA(リボ核酸)を自分自身で編集して身体を変化させ環境に適応しているという驚くべき報告を行っている。彼らタコたちは常日ごろから“肉体改造”に余念がないのだ。

我々の“肉体改造”は筋トレだったり、整形手術だったりするが、タコの場合は自分で自分の遺伝子情報を編集して生物学的に“肉体改造”を行っているというからすごい話だ。
我々人間を含む一般の動物が環境に適応するために進化を遂げるには、まずDNAレベルでの変異が起こり、それが長い時間をかけて種に広まって徐々に生物学的な変化が進行すると考えられている。
しかしタコの場合はどうも違うようだ。DNAの情報を運ぶメッセンジャーであるRNAの情報を自力で“書き換え”て、いわば“ニセのメッセージ”を全身に伝えることで、自分が望む“肉体改造”を行っているというのである。RNAにこのような編集の手が加えられると、タンパク質の働き方が変わる可能性があり、遺伝子変異を待たずとも、生物がその遺伝情報を微調整できるようになるのだ。
もちろん人間を含むほとんどの生物はRNAを自分で勝手に書き換えるようなことはしないし、できない。もしできたとしても、望む効果よりも多くの問題を生み出すことになるのはある意味で目に見えているからである。しかしタコをはじめとする頭足動物(cephalopod)はそんな懸念などお構いなしだ。彼らは日常的にRNAを編集して自分の“肉体改造”に余念がないのである。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊タコとイカの進化が想像以上に奇妙なことが発覚! 自分でDNA編集して身体改造“タコ・イカ宇宙人説”はガチだった!?のページです。宇宙人、DNA、遺伝子、進化、仲田しんじ、タコ、イカ、RNA編集などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・飛行機をわざと墜落させ判明した「一番安全な席」
- ・3番目の恒星間天体「3I/ATLAS」は“エイリアンの探査機”か?
- ・未来を言い当てたSF小説10選!
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・帝国と共に消えたロストテクノロジー、伝説の兵器「ギリシア火」
- ・危険な現実逃避「リアリティ・シフティング」とは
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・トランプ大統領“生成AI説”が浮上か!?
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・マーク・ザッカーバーグ、マーク・ザッカーバーグを訴える
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・札幌の80代女性が100万円詐欺被害!「宇宙規模」のロマンス詐欺
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?