不動産執行人が見た”最凶にヤバい物件”
「開かずの間」の壁一面にディルド、バイブ、拷問器具、注射器、メス…! 不動産執行人が見た”最凶にヤバい物件”!
――DV・自殺・暴力団・宗教・統合失調症…事故物件よりも鬱になる「暗黒物件」の闇を“不動産執行人”ニポポが語り尽くす…!

怪談話や都市伝説などでは頻繁に登場する謎の小部屋。
長らく踏み入ることのできなかった室内をこじ開けてみると、そこには誰かが閉じ込められていた痕跡があったり、鬼気迫る壁文字がびっしりと記されていたり、部屋全体が真っ赤に染められていたり。
このように物語の切り口としては多く語られる「開かずの間」だが、実際に遭遇した、見たことがある、足を踏み入れた、という人は少ないのかもしれない。
では、これらは荒唐無稽な作り話なのかと言えばそうではない。
差し押さえ・不動産執行ではこのような「開かずの間」に度々出会う――。
一口に「開かずの間」と言っても実際には様々なタイプがある。
代表例は、単に一室の扉に取り付けられた内鍵の“鍵”をなくしてしまったというもの。次いで、老朽化した離れや蔵の鍵が錆びついて動かない、扉や建具が傾きにより開かないというものが続く。
他には構造上どう考えても一部屋ほどの空間があるはずなのだが、入り口が容易に見当たらないという謎多きもの。
珍しい事例としては階段がなんらかのタイミングで撤去され、上階部分がまるごと開かずの間となり20年以上放置されていたというケースもあった。
この日の執行はよくある事例、“部屋の鍵が見つからない”との理由であったため、大きな問題もなく短時間で片付けられるハズだった――。
通勤や通学に利便性が高いとは言い難いが、付近には小さなスーパーマーケットや飲食店に憩いの場、少し歩けば大きな公園と周辺環境には恵まれた住宅街。
関連記事
人気連載
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?
19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...
2023.03.15 10:45事件妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本
――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...
2023.02.12 14:00ARTの連載『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!
今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...
2023.01.30 17:00海外の連載量子エネルギークリームで歩けなかった母が10日で立ち上がり……衝撃の「波動アイテム」
<緊急告知1>広瀬学・株式会社オプティマルライフが11月25日(土)26日(日)...
2023.11.20 18:00スピリチュアル「開かずの間」の壁一面にディルド、バイブ、拷問器具、注射器、メス…! 不動産執行人が見た”最凶にヤバい物件”!のページです。拷問、ディルド、ニポポ、バイブ、不動産執行、暗黒物件、開かずの間などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで