5Gアンテナ周囲でミツバチが大量死する超ヤバい事態! 人体への影響を訴える研究多数、懸念広がる!
2019.08.05 18:00

YouTubeのコメント欄には5Gの安全性を疑問視する声が多く寄せられている。
「これはやばい」
「5Gのテストなんて必要ない。政府は5Gが生物を殺すことを知っているし、それがやりたいんだ」
「なんて恐ろしいことだ。人体に悪影響があるとする研究もあるのに……。生活の安全が保障されないなんておかしい」
ただ、「5Gは大都市にだけ設置されているため、シエラ・マドレに5Gのアンテナはない」と疑問を持つ者もいる。

これについてはっきりとしたことは現時点ではわかっていないが、地元紙「Pasadena Star-News」(2019年1月17日付)によると、シエラ・マドレの隣町であるパサデナにはすでに5Gのアンテナが設置されているというから、シエラ・マドレにも5Gアンテナが設置されていてもおかしくはないだろう。
さて、もし本当に5Gがハチを殺しているとすれば大問題だ。以前トカナでも報じたように、ミツバチが絶滅すると4年以内に人類が滅亡するという話もある……。こうした事例がアメリカで発生していることを日本政府は重く受け止め、運用の中止も含めて慎重に検討してもらいたいものだ。
参考:「Daily Star」、「Pasadena Star-News」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊5Gアンテナ周囲でミツバチが大量死する超ヤバい事態! 人体への影響を訴える研究多数、懸念広がる!のページです。アメリカ、健康、ハチ、アンテナ、5G、カリフォルニア州などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで