ブラックホールは未来に行けるタイムマシーンだった!
ブラックホールは未来に行けるタイムマシーンだった! 落ちれば数分で“数十億年”が過ぎ去る… 学者が本気指摘!

ブラックホールを使ったタイムトラベルが可能かもしれない。米紙「Business Insider」(9月17日付)が報じている。
高密度・大質量のブラックホールは、光さえも飲み込んでしまうほどの重力を持つ恐怖の天体だが、その重力は空間だけでなく時間をも捻じ曲げてしまう。
相対性理論では、2人の相対的な速度差によって、それぞれの時間経過が異なることを示した。有名なところでは、高速で移動するスペースシャトル内の時間は、地球よりも遅く進む。逆に言えば、スペースシャトル内から見れば地球の時間が早く流れるということだ。
こうした「時間の遅れ」は重力場が異なる状態にあることでも発生するとされる。重力の強い場所では相対的に時間がゆっくりと進むのである。つまり、重力がギュッと圧縮したようなブラックホール内の時間は外に比べてかなり遅いと予想されているのだ。

では、実際にどれほど時間が遅くなるのだろうか? 海外Q&Aサイト「Quora」で質問に答えた、インドChembur Trombay Education Society’s College of Architectureのアタルヴァ・パルシェットカル氏によると、ブラックホールに突入した宇宙船の中にいる人にとって、時間は普通に流れているように感じられるが、ブラックホールの外に目を向ければ、時間が高速で進んでいることに気づくとのことだ。
「誰かがブラックホールに落ちるあなたを見ているとしましょう。外から見ている人物は、あなたの動きがどんどん遅くなっていく様子が見えるはずです。光も抜け出せない事象の地平面にあなたが到達するのを見届けるまで、何週間、何年、もしかしたら数十年かかるかもしれません」(パルシェットカル)
関連記事
- 人気連載
1月18~24日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 散財、失敗、人間関係… Love Me Doの助言で運勢好転!
■2021年1月18日~24日「今週の不幸を回避し、運命を...
- 人気連載
思春期の少年少女が全裸で海に飛び込んで…! 大人を“大興奮”させた冬至の伝統行事、知られざる実態を取材=東日本
【日本奇習紀行シリーズ 東日本】 近頃は古くからの慣...
ブラックホールは未来に行けるタイムマシーンだった! 落ちれば数分で“数十億年”が過ぎ去る… 学者が本気指摘!のページです。物理学、重力、ブラックホール、相対性理論などの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 1月18日はアナーキスト幸徳秋水の死刑が決定した日!
- 超海外
- 1月19日は米野球界のスター、マーティ・バーゲンが自殺した日!
- 超科学
- DNAの螺旋を“切らずに治す”最強の遺伝子編集法が爆誕
- 超異次元
- 「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い
- 芸能
- 「大野智はすでに暇な状態に飽き始めている…」
- 超刺激
- 史上最悪のお仕置き「人間パンチングマシン」
- 超ART
- 大学半期分を2日間集中で講義する凄いイベント開催!
- インタビュー
- 【新型コロナ】ワクチンに秘められた恐ろしい真実
- イベント
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!
- TV
- 「コロナセックス」を“完全再現”! ケンコバ×TOCANAコラボ番組
- STORE
- Love Me Doの「オリジナル特製アロマオイル」販売記念インタビュー!