こんまり、欧米メディアから批判殺到「我々を裏切った」! 水晶や音叉らスピ系商品も販売
米「TIME」誌で「世界で最も影響力のある100人」にも選ばれた片づけコンサルタントの「こんまり」こと近藤麻理恵氏が、家庭用雑貨を販売するオンラインショップを開店して大きな波紋を呼んでいる。こんまりがときめくものを集めたというふれこみではあるが、「片付けた場所に自分のグッズを売り込む商売だ」とファンの間からも落胆の声が上がっている。英「BBC」(11月18日付)ほか、欧米メディアはこぞってこの話題を取り上げている。
・De-clutter guru Marie Kondo opens online store (BBC)

世界的なベストセラー『人生がときめく片づけの魔法』やNetflix配信の動画により、今や「konmari」が「片付ける」を意味する英単語になっているほど大人気のこんまり。こんまりメソッドの最も大きな特徴は、物を取っておくか捨てるか判断するときに「ときめくか、ときめかないか」を基準にする点だ。ちなみに「ときめき」は「spark joy」と英訳されており、こちらもまた世界的な流行語になっているそうだ。
そんな世界的カリスマのこんまりが、先日公式のオンラインショップ「The Shop at KonMari」(現在は米国内のみ配送)を立ち上げた。こんまりが「ときめく」品々を集めたコンセプトショップで、商品リストには自著のほか、革製のルームシューズ(206米ドル)、ボディブラシ(108米ドル)、抹茶を立てるための竹製茶せん(30米ドル)、花束を入れるトートバッグ(42米ドル)などなど、様々な家庭用品が並んでいる。


この展開にはこんまりファンも動揺を隠せないようだ。エンタメ系ニュースサイト「10 Daily」は、『Marie Kondo Has Betrayed Us All(こんまりが私たちを裏切った)』という、タイトルからしてストレートな批判を展開している。記事では、こんまりが番組のゲストに亡くなった家族の遺品でさえ「ときめかない」から捨てさせていることを指摘した上で、彼女自身が「ときめく」、いまいち使い所の不明の高額商品を売りつける矛盾を激しく批判している。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊こんまり、欧米メディアから批判殺到「我々を裏切った」! 水晶や音叉らスピ系商品も販売のページです。水晶、こんまり、近藤麻理恵、オンラインショップ、音叉などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
スピリチュアル最新記事
人気記事ランキング17:35更新
- ・20世紀最大の“輪廻転生”ミステリー「シャンティ・デヴィ」
- ・死の直前、人々が口にする“奇妙に一致する最期の言葉”
- ・「一度も骨折したことがない人」にまつわる奇妙な説
- ・死期が近づくと“見る夢”が変わる!
- ・9歳の少女が語る「水没した古代都市の記憶」
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・“前世記憶”を持つ子供たちを科学する
- ・人工地震もうすぐ、五輪は無理、中国が日本侵略… 最強預言者が暴露
- ・爆撃機衝突事故の“前世記憶”を持つ少女
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?


