事故で一夜にして天才画家に変貌した男! 別の誰かの人生を送っている感じ… 後天的「サヴァン症候群」実例!
アートや音楽、数学などごく限られた特定の分野で神がかり的な才能を発揮する「サヴァン症候群」の人々はきわめてレアな存在だが、さらにまれなケースとして、ある出来事をきっかけにして後天的にサヴァン症候群になる人々がいる。最近のケースでは交通事故で脳に深刻なダメージを負った後に絵画の才能が開花し、サヴァン症候群と診断された例である。
■交通事故後、うつと不安に悩まされる
これまでの人生とは何もかもがまったく違う“第二の人生”を送りたいと思ったことはあるだろうか。米ノースカロライナ州ウィルミントン在住のスコット・メレ氏は、交通事故をきっかけにそれまでの人生観がガラリと変わるとともにアートの才能が芽生え、半ば否応なく“第二の人生”に踏み出したという類いまれな人物である。
2015年のある日、地元の街で車を走らせていたメレ氏(当時38歳)は交差点に差しかかったところで、時速110キロものスピードで走ってきた車と激しく衝突。
衝撃で頭を強打したものの一命を取りとめたメレ氏は、その4カ月後には事故のダメージから回復した。身体的には以前の状態に戻りつつあったメレ氏だったが、どういうわけかメンタルヘルスは最悪の状態で、うつと不安障害に苛まれることになった。

何が彼を悩ませていたのか? 彼は自分が自分ではないような感覚に襲われていたのである。
「自分自身に対して完全に疎遠になりました。私は別の誰かの人生を送っているように感じ、どこかに閉じ込められている気分になっていました」(メレ氏)
事故当時、自動車のセールスマンであったメレ氏の人生の目標は、仕事で成功し、物質的に豊かな生活を送ることであった。
「ほかの人のことは気にしないというのがそれまでの私の人生でした。私には友人があまりいませんでした。繰り返しますが、私はほかの誰も気にしていませんでした。しかしこの事故があってから、それは完全にひっくり返されました。それまでの私は死んでしまいました。昔の私とはもう関係がないので、第二の人生をスタートできるチャンスを得たのです」(メレ氏)
第二の人生を始められるチャンスであると同時に、それはこれまでの生き方に深い疑問を投げかけることにもなり、その結果、メレ氏はうつと不安障害に悩まされることになったのだ。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊事故で一夜にして天才画家に変貌した男! 別の誰かの人生を送っている感じ… 後天的「サヴァン症候群」実例!のページです。アート、絵画、芸術、仲田しんじ、うつ、交通事故、不安障害、サヴァン症候群などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・審判の日は10月29日 ―「彗星なら崩壊する」“3I/ATLAS”は偽装した宇宙船?
- ・地球を守る“シールド”が突破される
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・「毎日4機のスターリンク衛星が地球に落下している」
- ・人類史上20例、超難病「バーバー・セイ症候群」の女性
- ・500年生きた貝の“年輪”が語る、地球の気候変動「転換点」
- ・人間の遺伝子操作の痕跡を発見
- ・「B型ダメ人間説」はなぜ信じられた? 血液型性格診断
- ・「3I/ATLAS」の正体は“巨大な葉巻型”宇宙船?
- ・審判の日は10月29日 ―「彗星なら崩壊する」“3I/ATLAS”は偽装した宇宙船?
- ・ついにローマ教皇が「地球外生命体」に言及
- ・モアイ像は本当に「歩いた」― 物理学が証明した古代人の驚異の知恵
- ・地球を守る“シールド”が突破される
- ・実在した吸血鬼 ― 胸に杭を打たれた“ヴァンパイアの墓”と、今も続く恐怖の儀式
- ・神様を“上に置かない”生き方とは? 車のトラブルから人間関係まで… 悟り系霊能師が教える「神界との付き合い方」
- ・ミチオ・カク「タイムトラベルは、もはやエンジニアリングの問題だ」
- ・「この世界はシミュレーションだ」と証明する男の危険なメソッド
- ・ピラミッドは“王墓”ではなかった?「経済安定化装置」説
- ・【伝説の放送事故】“マジシャンが生放送中に死亡”?