NASAがパラレルユニバースの“物理的証拠”を観測!時間が逆に流れる反対宇宙が存在か?
1957年、当時プリンストン大学の大学院生だったヒュー・エヴェレット3世は、その後の物理学的な宇宙観に大きな影響を残すアイデアを発表した。「多世界解釈」である。量子力学の観測問題への1つの解釈として提示されたコンセプトだが、その壮大な宇宙観はSF的想像力を刺激し、さまざまな文学作品・映像作品で取り扱われてきた。ただそのせいもあり、多世界解釈は荒唐無稽なアイデアだと見なされることも少なくない。
ところが、この度、パラレルユニバース(平行宇宙)が存在する物理的な証拠が発見されたというから驚きだ。英紙「Daily Star」(5月17日付)によると、NASAの南極衝撃過渡アンテナ「ANITA」が、時間を逆行してやってきた粒子を検知したというのだ。
時間の逆行とパラレルユニバースの関係について説明する前に、まずは観測された粒子がどれほど異質なものか簡単に説明しておこう。
たとえば、ニュートリノのような低エネルギーの粒子は、物質とほとんど干渉せず、地球を完全に通過することができる。一方、高エネルギーの粒子は、地球の物質と相互作用してしまうため、ニュートリノのように地球を通過することはできない。つまり、地球の裏側から地球内部を通過して地面から出てくる高エネルギー粒子は考えられず、空から“降ってきた”ものしか検出できないのだ。しかし、NASAの科学者らは地上から飛び出してきた高エネルギー粒子を何度も目の当たりにしたというのである。
ハワイ大学の実験素粒子物理学者であり,ANITAの主任研究員でもあるピーター・ゴーラム氏も、地面から飛び出してきたタウニュートリノの振る舞いが全く不可能であることを指摘している。では、この現象をどう解釈すべきだろうか? 研究チームのイブラヒム・サファ氏によると、「最もエキサイティングな可能性と最も退屈な可能性」の2つがあるという。
退屈な可能性は、粒子が地球を通過する前に、他の低エネルギー粒子に変化し、地上から出たところで元の粒子に姿が戻るというものだ。これは確かにご都合主義的で幼稚な解釈である。しかも、そのように粒子が変身を繰り返す確率は10億分の1あるかどうかであり、これまで何度も地上から飛び出したタウニュートリノが観測されていることと辻褄が合わないそうだ。ゴーラム氏もこの説明には無理があることを理解しているという。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊NASAがパラレルユニバースの“物理的証拠”を観測!時間が逆に流れる反対宇宙が存在か?のページです。NASA、南極、ビッグバン、反物質、ニュートリノ、パラレルユニバース、平行宇宙、ANITAなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
科学最新記事
人気記事ランキング17:35更新
- ・植毛手術を受けた男性の頭がヤバすぎる…まるでエイリアン
- ・【ちょっと閲覧注意】体内に「石灰化したサナダムシの卵」数百個
- ・片手が勝手に動く「エイリアンハンド症候群」が怖すぎる
- ・火星に“液体の水”が存在した証拠を発見! キュリオシティが古代の波紋を捉える
- ・木星の8倍の質量を持つ「恒星間訪問者」が太陽系を変えた?
- ・「人間が感じる最も激しい痛み」はアレだった! 男女を超えた共通の苦痛
- ・最恐の未踏峰「カイラス山」の謎! 時の流れと人体に異変?
- ・13歳少女がiPadの使いすぎで死亡!? 衝撃の真実
- ・壊滅的原発事故で出現した“地球上で最も危険な物体”「ゾウの足」
- ・「永遠の命を得るガチ技術TOP3」を発表! 超富裕層が模索