勉強にはデジタルより紙の本が効果的と判明!
勉強にはデジタルより紙の本が効果的だった!「理解度テスト」調査で確定、オンライン学習に深刻すぎるデメリットも!
ソーシャルディスタンスに神経質になっている今、なんだかホッとする研究結果が発表された。子どもたちにとって、勉強するならデジタル画面で文字を追うより本を読む方が理解が深まるというのだ。
■紙でテストを受けたほうが高得点に
学術誌「Computers & Education」電子版の最新号によると、ノルウェーの小学校で10歳児約1100人を対象に興味深い「理解度テスト」を行ったという。同一内容のテストが2回、それぞれオンラインと従来の紙のテスト用紙を使って実施された。

すると、児童の53%に違いは見られなかったが、30%は紙でテストを受けたほうが高得点になったという。また、成績の良い女子児童に限っては、オンラインでテストを受けることが苦手なことも判明した。
もちろん、実験に参加した子どもたちは幼少期からインターネットに親しんでいるデジタルネイティブ世代だ。研究者はこの結果について、ディスプレイで文字を追うときの目の使い方や姿勢に悪いクセがついてしまったり、画面をスクロールする動作などがテストのパフォーマンス低下を引き起こした可能性を示唆しつつも、「子どもたちは問題文を読むとき、紙に書かれた文字を読むほうが、デジタル画面で読むより理解しやすい」と結論づけた。
また、オンライン学習のメリットは認めるが、ディスプレイ画面を否応なく見続けることにより、子どもたちの多くが読書能力を悪化させる原因になるのではと警鐘を鳴らしている。研究チームは「オンライン学習は教師と児童両者にとって欠かせないツールとなっている。学校や教育関係者、政策立案者たちは、初等教育におけるデジタルツールの効果的な導入について、今後さらなる検討が必要」という見解を示した。
関連記事
- 人気連載
「美しすぎる母親」をもった精神科医を襲った“美醜の苦悩”! 蘇る母の性的な記憶とコンプレックス
<第6回 春日武彦→末井昭> ■■■■■猫嫌い■■■■■ ...
- 人気連載
3月1日~7日「今週アナタを襲う最悪の不幸」がわかる4択占い!空回り、乱暴、誤爆…回避法をLove Me Doが伝授!
■2021年3月1日~7日「今週の不幸を回避し、運命を...
勉強にはデジタルより紙の本が効果的だった!「理解度テスト」調査で確定、オンライン学習に深刻すぎるデメリットも!のページです。教育、学習、児童、佐藤Kay、試験、テスト、勉強、オンライン、リモートワークなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 「美しすぎる母親」をもった精神科医を襲った“美醜の苦悩”!
- 超海外
- バイデンのシリア空爆は軍産複合体の戦争利権
- 超科学
- 「死者の声」を聞くことができる透聴能力者の実態!
- 超異次元
- 「死者の声」を聞くことができる透聴能力者の実態!
- 芸能
- 指原莉乃のすっぴん→ゴリゴリメイク動画に「過去イチ参考になる」
- 超刺激
- 解体された人体が山積み… エクアドルの刑務所暴動が地獄
- 超ART
- 過激な描写で各国上映中止『殺しが静かにやって来る』
- インタビュー
- 前世を知って「マスター」と出会う方法をサイコドクターが暴露
- イベント
- 現代美術の最前線を2日間で完全解説する前代未聞のイベント開催
- TV
- トカナ配給映画『野良人間』ヤバすぎる予告編解禁!!
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕