【速報】Qアノンの正体ついに判明、札幌在住のロン・ワトキンスか!
【速報】Qアノンの正体ついに判明、札幌在住のロン・ワトキンスか!「2ちゃんねる」管理人の息子… ガチ綿密な米ドキュメンタリーで名指し

米放送局「HBO」のドキュメンタリーシリーズ「Q: Into the Storm」で、映像作家のカレン・ホーバックが、Qアノン陰謀論の真相にこれまでにないほど迫ったという。「Slate」(4月4日付)が報じた。
【文中の用語・人物】
Qアノン
2017年10月下旬から、海外掲示板に政治メッセージを投稿し、米オルタナ右翼に絶大な人気を誇った。Qアノン(Q Anon、Q=Q Clearance、国家の最高機密へのアクセス権限、Anon=Anonymous、匿名の意)。
8chan
2ちゃんねる管理人のジム・ワトキンスが運営しているアメリカ合衆国の匿名画像掲示板。現在は8kun名義で運営されている。
ジム・ワトキンス
匿名掲示板「2ちゃんねる」および「8chan」管理人。
ロン・ワトキンス
ジム・ワトキンスの息子。2016年から2020年11月に辞任するまで8chanの管理人を務めた。北海道札幌市在住。
フレドリック・ブレナン
8chanを設立したソフトウェア開発者。
カレン・ホーバック
映像作家。「Q: Into the Storm」製作者。
Qアノン陰謀論の中心地はフレデリック・ブレナンが設立した「8chan」(現在は「8kun」と名称を変更)だ。このサイトは、匿名のユーザーが何でも投稿でき、暴力的な人種差別や常軌を逸したポルノの温床となっていると言われている。Qアノンが「ドロップ」と呼ばれる暗号めいたメッセージを投稿する場にもなっていた。
2015年、ブレナンは8chanをワトキンス親子に売却したが、それから彼らの関係は急速に悪化した。2018年以降、ニュージーランドのクライストチャーチやテキサス州エルパソで起きた銃乱射事件など、数々の銃乱射事件に8chanが関係していることが発覚したからだ。ブレナンは8chanの永久停止を要求したが、ワトキンス親子は言論の自由を理由に8chanを存続させた。
そして最近、ブレナンはワトキンス親子こそQアノンの正体だと主張するようになった。その理由は、ワトキンス親子がサイトのオーナーとして、Qアノンを含む投稿アカウントを管理していることが1つ。また、8chanが2018年にサービスプロバイダーによって停止させられた時にQアノンの投稿が完全に止まったが、その数カ月後にワトキンス親子が8kunを立ち上げてから再び投稿が始まったことがあげられている。
ただ、Qアノンムーブメントを始めたのはワトキンス親子ではないとブレナンは考えている。ロン・ワトキンスが、Qアノンのアカウントを乗っ取った可能性が高いというのだ。ブレナンによると、ポール・ファーバーという南アフリカの陰謀論者がQアノンを生み出したが、2018年に不可解にもファーバーの支配下にない8chan内の別のフォーラムにQアノンが移転したという。この時からQアノンの文体に顕著な変化が見られることから“中の人”が変わったと考えているということだ。
関連記事
- 人気連載
4月12~18日「今週アナタに降りかかる最悪の事態」がわかる4択占い! 失言、紛失、鳥の糞… Love Me Doが開運アドバイス
■2021年4月12日~18日「今週の不幸を回避し、運命...
- 人気連載
ペニスが小さい男と結婚すると幸せになれる!? かつて西日本に実在した「粗チン信仰」の歴史的経緯を取材!
【日本奇習紀行シリーズ 西日本】 昔から「羮(あつも...
- 人気連載
最強の「波動グッズ3つ」とソマチッドエネルギーを専門家・広瀬学が紹介! 引き寄せ、ウイルス撃退、地震予知…超能力者からの伝言も
不思議ジャーナリストの広瀬学氏は、科学では解明できないこの世...
【速報】Qアノンの正体ついに判明、札幌在住のロン・ワトキンスか!「2ちゃんねる」管理人の息子… ガチ綿密な米ドキュメンタリーで名指しのページです。2ちゃんねる、スティーブン・バノン、Qアノン、ドナルド・トランプ大統領、オルタナ右翼、8chan、8kun、ジム・ワトキンス、ロン・ワトキンスなどの最新ニュースは知的好奇心を刺激するニュースを配信するTOCANAで
- 超日本
- 【4月14日】は浮世絵師・歌川国芳が亡くなった日!
- 超海外
- 米諜報団体Deagel「コロナとグレートリセットによる人口減少予言」
- 超科学
- “顔のない女性”の苦悩と家族の愛! 希望を胸に生きる
- 超異次元
- 救命病棟の元看護師がヤバすぎる心霊体験を暴露!
- 芸能
- 元人気アイドルグループのメンバーXにコカイン疑惑!
- 超刺激
- シングルマザーを元夫がメッタ刺し、想像を超えた残虐性
- 超ART
- 岡本太郎現代芸術賞展レポート 史上最年少18歳が受賞!
- インタビュー
- “速読第四世代”のルサンチマン浅川が速読の光と闇を全暴露!
- イベント
- 東大美術教授が送る「日本現代美術概論」イベントが凄い!
- TV
- 映画『農家の嫁は、取り扱い注意!』舞台挨拶で“パンチラ”撮影秘話
- STORE
- Rockin’Jelly Bean×橋本梨菜×TOCANAコラボTシャツ爆誕