古代ペルシアの恐るべき処刑法「スカフィズム」とは? 犠牲者を長く苦しめて殺す残酷性の真実
スカフィズムは実際に行われたのか?

スカフィズムが実際に行われたことを証明するものは『アルタクセルクセスの生涯』しか存在しない。このことをふまえてスカフィズムについて議論しなければならない。
プルタルコスは好戦的な反ペルシア人だった。ペルシア人を憎むあまり、『ヘロドトスの悪意について』というエッセイで、紀元前4世紀の古代ギリシアの歴史家ヘロドトスを非難したほどである。ヘロドトスがペルシア人を悪党として描写しなかったのは「野蛮人を愛する者」だからだという事実無根の言いがかりをつけている。プルタルコスはペルシア人について記述するときは、嫌悪感によって事実が歪められた可能性が高い。
プルタルコスがスカフィズムについて記述したのは、この処刑が行われたとされる時期の何百年も後である。プルタルコスが参考にしたと考えられる『ペルシカ』は、アルタクセルクセス2世の宮廷医師クテシアスによって書かれたペルシアの歴史書で、十分に信頼できる文献とされる。この歴史書をもとにして『アルタクセルクセスの生涯』は記述されている。
一方、スカフィズムに関する逸話は、紀元前5世紀にアケメネス朝ペルシアで活躍したクテシアスの著書『ペルシア誌』を典拠にしたと指摘されるが、同著は信頼に値しないことで有名である。というのも、クテシアスは『インド誌』で、犬の頭を持つ人間、胴体に顔があって頭のない人間、一本足の巨人など、奇妙なモンスターをいくつも記述しているからである。プルタルコス自身も『アルタクセルクセスの生涯』の中で、クテシアスを完全には信頼できないと述べている。
プルタルコスがクテシアスの胡散臭い記述を採用したのは、ペルシア人に対する嫌悪感の現れだったとも考えられる。スカフィズムの真偽の関しては、今後の更なる研究によって明らかにされるのかもしれない。
参考:「All That’s Interesting」、「Tales of Times Forgotten」、ほか
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊古代ペルシアの恐るべき処刑法「スカフィズム」とは? 犠牲者を長く苦しめて殺す残酷性の真実のページです。処刑、ウジ虫、牛乳などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
歴史最新記事
人気記事ランキング05:35更新
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ
- ・2つの巨石神殿のミステリアスな類似性
- ・謎の古代岩壁画「オネガのペトログリフ」
- ・地球は10億年先に“死の惑星”に
- ・人類の月面着陸“陰謀論”が再燃か!?
- ・「ヒトラーは月に逃げた」元ペンタゴン職員が衝撃暴露
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・孤島の灯台で“ツーオペ”が招いた悲劇
- ・ヒトラー最期の24時間!
- ・NASA内部告発者が警告する宇宙開発の“危険な”未来
- ・謎の「黒いピラミッド型UFO」が出現
- ・誰でも“時間を引き伸ばす”能力を持っている?科学が解き明かす「時間拡張体験」の謎
- ・ホーキング博士の予測は正しかった!
- ・鬼火(ウィル・オ・ザ・ウィスプ)の正体、ついに解明か?
- ・“エイリアンの秘密基地”とされるポポカテペトル山で謎の発光体が乱舞
- ・UFOに乗っているのは“高次元の地球人”だった!?宇宙人でも平行世界の住民でもなく… 識者が提示する「6つの証拠」
- ・歴史の常識を覆す!? 5冊の“禁断の書”
- ・「Wow! シグナル」、発信源は恒星間天体「3I/ATLAS」だった?
- ・中国に“世界で最も高い橋”が完成 ― 東京スカイツリーに匹敵の高さ