「魚のようなUFO」を撮影!? 宇宙人に60回誘拐されたUFOハンターが主張

60回も宇宙人に誘拐されたという経験を持つ長年のUFOハンターが、まるで「魚のような形状の空飛ぶ円盤」をカメラに収めたと語って注目を集めている。
現在60歳のラス・ケレット氏は16歳の頃に初めて宇宙人に誘拐されてから、何度もUFOを目撃したり宇宙人とのコンタクトを重ねている人物だ。そんな彼が先日、イギリス・ヨークシャーにある自宅の庭で、魚のような形状をした奇妙なものを撮影することに成功したという。
「映像が始まって数分後、カメラの近くに白く光る奇妙な物体を見ることができます。これまでUFO調査に携わってきた者として、私はこの物体の正体について検討を重ねています。まず、カメラを掃除したばかりだったので、レンズに張ったクモの巣ではありません。撮影された時間帯は夜間でよく晴れていたので、霧のせいでもありません。空には星が見えています。ある地点で、流星のようなものが右から左に移動していますが、流星にしては移動距離が長すぎるようです。とても奇妙なものがカメラの近くに現れたり、背景に映り込んでいるようです。」(ケレット氏)

かつて日本のオカルトシーンを騒がせた「スカイフィッシュ」の一種だろうか。スカイフィッシュは映像には映り込むが実際に捕獲されたことがない、高速で飛び回る棒状のUMAだ。しかし、この正体については虫や鳥などの残像が高速で飛びまわる物体のように見えてしまう「モーションブラー現象」として科学的な説明がついている。
以前トカナでは監視カメラに映り込んだ「妖精」を紹介したことがあるが、今回の光る魚もそれと少し似ているかもしれない。
果たしてケレット氏が撮影してしまった物体の正体は何だったのか。読者も考えてみてほしい。
参考:「Daily Star」
【本記事は「ミステリーニュースステーション・ATLAS(アトラス)」からの提供です】
飯山俊樹(ミステリーニュースステーションATLAS編集部)の記事一覧はこちら
※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊「魚のようなUFO」を撮影!? 宇宙人に60回誘拐されたUFOハンターが主張のページです。スカイフィッシュ、イギリス、アブダクティーなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング17:35更新
- ・『レディ・プレイヤー1』監督が告発する、“未知の技術”を巡る開発競争
- ・“シヴァ神が最初に創りし救世主”「エイリアンを崇める寺院」
- ・イーロン・マスク氏、3I/ATLASに言及「もし衝突すれば大陸を消滅させる」
- ・トラック運転手たちが遭遇した「幽霊車両」「UFO」「消えた時間」
- ・ヴァルジーニャ事件の外科医が30年の沈黙を破り衝撃告白
- ・「3I/ATLAS」から“微弱な電波信号”を検出、“巨大ジェット”も噴射
- ・「地球のマントルに知的生命体が存在」スノーデンの地底人発言と法華経予言
- ・3I/ATLASの謎は新章へ… “消えた尾”と“7本のジェット”
- ・2026年に第三次世界大戦&未知との遭遇
- ・トランプ暗殺未遂を的中させた牧師、次なる“神の啓示”は「UFO母船の襲来」



