1年断食しても生きていた伝説的デブの壮絶実話! -125kg壮絶ダイエット詳細と体の変化とは!?

specmiheyによるPixabayからの画像

 1年以上何も食べずに自分の脂肪だけで生き延びた伝説の男をご存知だろうか?

 米国のサイト「Snopes」によると、1965年に極度の肥満だった英国人男性が1年と17日の医療的断食を行い、125kgの減量に成功したという。にわかに信じがたい話だが、ファクトチェックを専門に行っているSnopesによれば、これは間違いなく真実だというから驚きだ。

 この話が事実であることは、この男性(通称:Mr. A. B.)について書かれた1973年の症例記録が残っていることからも分かる。それにはこうはっきりと書かれている。

「数年前、極度の肥満症の若い男性が治療を申し入れてきた。当初は、この男性を長期に渡って断食させる意図はなかったが、環境によく適応し、また、“理想の”体重へ早く到達したいという彼の意欲のため、彼の断食は世界最長のものとなった。382日間の断食中、彼の体重は206kgから81kgにまで減少した。排泄は37日~48日間隔だった。断食終了から5年後もMr. A. B.は88kgを維持している」

 それにしても、いくら真実の話であるとはいえ、本当に何も食べずに1年間も体に蓄えた脂肪だけを消費して生きていくことができるのだろうか? オーストラリアのカール・クルツェルニック医師が「abc news」(2012年7月24日付)で、そのことを説明している。

「一度食事を止めると、体は血中や肝臓のグルコースからエネルギーを取りますが、8時間ほどでグルコースは枯渇します。その後は、肝臓や筋肉に貯蔵されているグリコーゲンと呼ばれる化学物質が消費されます。グリコーゲンは簡単に分解され、グルコースになります。36~48時間はグリコーゲンが消費され続けます。2~3日後も断食を続けると、脂肪がエネルギーに分解されます。脂肪は(グルコースに変換される)グリセロールと(ケトンに変換される)脂肪酸に分解されます。すると、あなたの体はグルコースとケトンをエネルギーに変えて、脂肪が枯渇するまで動くことができるのです」

 もちろん極端な断食にはリスクもある。欧米でも60年代~70年代頃に断食ダイエットがかなり普及していたようだが、死者も出たことで徐々に衰退していったという。長期的な断食に臨むなら医師の監督の下、適切に行う必要がある。Mr. A. B.も断食はほとんど自宅で行ったが、医師が定期的に血中のグルコース量や尿を検査し、健康状態に合わせてカリウムやナトリウムなどのゼロカロリーのサプリメントが与えられていたそうだ。

 最後に症例記録の執筆者は「Mr. A. B.の誠実な協力と普通の体型を取り戻すために確固とした意志でタスクを遂行したこと」に感謝の言葉を口にしている。だが、そもそも1年間の断食に耐えられるような人であれば、他のもっとマイルドなダイエット法でも減量に成功したのではないだろうか……。これほど意志の強い人が206kgまで太ってしまったことがこの話の最大の謎だろう。
(TOCANA編集部)

参考:「Snopes」ほか

関連キーワード:, ,
TOCANA編集部

TOCANA/トカナ|UFO、UMA、心霊、予言など好奇心を刺激するオカルトニュースメディア
Twitter: @DailyTocana
Instagram: tocanagram
Facebook: tocana.web
YouTube: TOCANAチャンネル

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

1年断食しても生きていた伝説的デブの壮絶実話! -125kg壮絶ダイエット詳細と体の変化とは!?のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング05:35更新