村の番人となった“燻製ミイラ”? 南国に住む「アンガ族」、驚愕の遺体処理儀式とは?

 世界には未だ知られざる驚くべき風習を持つ部族が存在しているようだ。今月7日、「Odditycentral」が報じたところによると、南太平洋パプアニューギニアのモロべ州の奥地では、切り立った崖から周囲を見下ろす「燻製ミイラ」に出会うことができるという。

村の番人となった燻製ミイラ? 南国に住む「アンガ族」、驚愕の遺体処理儀式とは?の画像1画像は「The Daily Mail」より


■死者を「燻製ミイラ」にする理由とは?

 この「燻製ミイラ」は、現地の「アンガ族」と呼ばれる部族に受け継がれてきた風習だ。このように弔うことで、死者が村を外敵から守ってくれると彼らは信じている。そのため、侵入者を監視しやすいように、生前最も尊敬された戦士が崖で最も見晴らしの良い場所に置かれるという。


■「燻製ミイラ」の作り方

「アンガ族」で人が亡くなると、早速「燻製ミイラ」化の儀式が始まる。まず、遺体の膝や肘に切り込みを入れてから竹槍を内臓に突き刺し、脂肪が抜き取られる。そこで採取した脂肪は、遺族たちの髪に塗られる。こうすることで、死者が過去に持っていた強さが、残された人々に受け継がれるのだという。また、同様の理由から、そこで余った脂肪は食用油としても使われる。

 次に彼らは、遺体の目や口、肛門を縫い付けて閉じる。これは遺体内部への空気浸入を少なくし、肉が腐敗することを避けるための処置だ。そして足の裏や手のひら、さらに舌が削ぎ取られ、配偶者に捧げられてから、ようやく遺体は炉の煙で燻される。最後に、虫や動物に食べられないように全身に黄土と粘土を塗り、「燻製ミイラ」の完成だ。ミイラの多くが朱色をしているのは、この最後の工程に起因している。

■死者をリスペクトする風習

 完成した「燻製ミイラ」は、竹などを組み合わせて作った籠のような台の上で、朽ち果てるまで崖に鎮座し続ける。部族の村で特別な祭事が催される時には、下ろして祀ることもあるようだが、それが終わればすぐに元の場所へと戻されるという。崖の下には、「燻製ミイラ」の残骸も散乱しているが、現在確認できる一番古いミイラは200年ほど前のものであるとされている。

「アンガ族」にとってこのような風習は、単に外部の人間を怖がらせるためではなく、先祖から受け継がれてきた死者をリスペクトするための方法に他ならない。彼らにとってこのような“死後の姿”は、最高の名誉だったのだ。しかし1975年、パプアニューギニア独立の際、このような行為を問題視したカトリック教会の影響で、彼らの風習は禁止されてしまった。


 ではその後、「燻製ミイラ」の風習は途絶えてしまったのかというと、実はそうとも言い切れないようだ。現在も、外部の人間がほとんど足を踏み入れることのない奥地では、ごく少数の部族の間で、死者を「燻製ミイラ」化する行為が好まれているという。
(モンペ・アザブジュバーン)

関連キーワード:, , ,

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

今夜21時からの『世界ふしぎ発見!』(TBS系)は、国内テレビ初取材となる台湾の...

2023.04.22 07:00スポット
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!

Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!

不思議ジャーナリスト・広瀬学が渋谷クロスFMのラジオ番組のレギュラー出演者にな...

2023.09.20 11:00スピリチュアル

村の番人となった“燻製ミイラ”? 南国に住む「アンガ族」、驚愕の遺体処理儀式とは?のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

トカナ TOCANA公式チャンネル

人気記事ランキング05:35更新