武器オタ必読! 意外と知らないアーサー王伝説の聖剣「エクスカリバー」の残念すぎる真実!

 前編ではエクスカリバー発見のニュースと、その剣の正体についてご紹介しましたので、今回は『アーサー王の死』に登場するアーサー王の愛剣エクスカリバーについて、さらに詳しく掘り下げて行きましょう。【前編はコチラ


■1~2本目のエクスカリバー「選定の剣・閃光の剣」

武器オタ必読! 意外と知らないアーサー王伝説の聖剣「エクスカリバー」の残念すぎる真実!の画像1ロンドン・フィルム・ミュージアムより、映画『エクスカリバー(1981年)』のエクスカリバー「Wikimedia Commons」より引用

 1本目のエクスカリバーは『アーサー王の死』の物語冒頭において、金床(かなとこ。鍛冶や金属加工を行う際に用いる作業台)の形をした石に突き立った状態で登場します。石には大まかに「この剣を引き抜いた者は、正当な王としてこの世に生まれた者である」という内容の文章が金色で刻まれており、これを見た数多くの人が引き抜こうと試みたものの、誰にも引き抜けませんでした。

 ですが先代の王の実子でありながら、家臣に預けられ身分を知らずに育ったアーサー少年はこの剣をたやすく引き抜き、自身が王の血筋に生まれた者、すなわち正当な王位継承権を持つ者であると証明したのです。

 この「何かに刺さった、誰にも抜けなかった剣をたやすく引き抜く」という行為は、中世において「その人物が何者かである」ということを示す、物語の定番のギミックです。『アーサー王の死』においても同様に「アーサーが王になるべき人物である」ということを証明するイベントです。

 アーサー少年が引き抜いた剣には「鞘から抜き放つと、剣から松明(たいまつ)を30本集めたほどの光が放たれる」という不思議な能力が秘められています。王となったアーサーは戦争の最中にこれを使い、敵軍勢の目をくらませました。

 この閃光を放つ剣は『アーサー王の死』作中において、石から引き抜いた剣と同じ物だとは明記されていない所から「アーサー王が石から引き抜いた剣と、光を放つ剣は別物である」という説が存在しています。ですが作中において「奇跡の力で手に入れたあの剣は、形勢が不利になるまで使わないほうがよい」という台詞があるため、閃光を放つ剣と石から引き抜いた剣は同じ物、という考え方が一般的です。

人気連載

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

神の啓示で建てられた謎のビル「東京媽祖廟」に潜入=新大久保

今夜21時からの『世界ふしぎ発見!』(TBS系)は、国内テレビ初取材となる台湾の...

2023.04.22 07:00スポット
爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

爆弾魔「ユナボマー」と交流した日本人学者の考察 IQ167の天才が送った「異常な手紙」とは?

19時から放送される「世界の何だコレ⁉︎ミステリー」(フジテレビ系)では、FBI...

2023.03.15 10:45事件
妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

妊娠するラブドールに死体絵画… 芸術家が集まる別府の特異性とは? 驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する奇妙な本

――【連載】驚異の陳列室「書肆ゲンシシャ」が所蔵する想像を超えたコレクションを徹...

2023.02.12 14:00ARTの連載
『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

『クレイジージャーニー』出演ケロッピー前田、世界のカウンターカルチャーを追い続ける男の謎に迫る!

今夜21時からの「クレイジージャーニー」(TBS系列)は放送200回突破記念!少...

2023.01.30 17:00海外の連載
Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!

Amazonでは絶対に買えない「量子波シャワー&クリーム」がすごい! 現代科学で解明できない“量子波エネルギー”の真実を解説!

不思議ジャーナリスト・広瀬学が渋谷クロスFMのラジオ番組のレギュラー出演者にな...

2023.09.20 11:00スピリチュアル

武器オタ必読! 意外と知らないアーサー王伝説の聖剣「エクスカリバー」の残念すぎる真実!のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

トカナ TOCANA公式チャンネル

人気記事ランキング17:35更新