その命名の謎とは? 天下五剣の1振り「鬼丸国綱」とは(後編)

■「鬼丸」の名はどこから来たか?

『太平記』による鬼丸国綱命名の由来が怪しい、ということで、その名の付けられた理由や太刀の出自については様々に語られています。その真偽のほどはともかくとして、同名異物を含めたその数々をご紹介して、記事を締めさせて頂きたく思います。

onimaru2-3.jpg鬼丸国綱、銘の切られている茎部分。画像は「つるぎの屋」より引用

1:『太平記』の小鬼の逸話
 こちらは先述の通り。

2:国縄説
 国綱の切っている銘の「綱」の字が略体になっているのを「縄」と誤読したのでは、というもの。

3:真国説
 奥州(陸奥国の別称、現在の東北地方)の刀匠・真国が3年間、精進潔斎して造った、とするもの。『太平記』にある記述で、これを踏襲した古剣書がある。この場合、現在伝わる鬼丸国綱は国綱作ではない、ということになる。

4:貞国説
 刀匠・貞国を作者とする説。3の真国の誤写である可能性が高い。

5:助綱説
 粟田口助綱を8代執権・北条時宗が鎌倉に招き、鬼丸を打たせた、という説。助綱は国綱、時宗は時頼の誤りである可能性が高い。

6:実次説
 奥州の刀匠、実次が作刀した、という説。

7:安縄説
 伯耆国の刀匠、大原安縄が作ったという説。ただし安縄は安綱の誤読で、さらに別の刀「童子切」と混同したものと考えられる。

8:行平説
 平安時代の武将で頼光四天王の一角、妖怪退治で知られる「渡辺綱(わたなべのつな)」が、鬼の腕を斬った太刀は刀匠・行平の作ったもので、それこそが鬼丸だ、という説。これは別の刀「鬼切」との混同である可能性が高い。

9:大平家蔵説
 八代将軍である徳川吉宗が、本阿弥家に預けておいた鬼丸を出すよう求めたとき、旗本であった「大平家」に伝わる刀「鬼切丸」こそが本物の鬼丸だ、と噂されたことから立てられた説。ただし大平家は二百石、百人扶持という小さな武家で、鬼丸国綱など持っているはずもなかろうに、なぜそのような噂が立ったのかは不明。

10:異国鍛冶説
 平安時代中期の武将「源満仲(多田満仲とも)」が打たせた2本の刀とする説。はじめは「髭切(ひげきり)」と呼ばれていた太刀が、鬼の腕を切り落としたことから「鬼丸」と改名した、というもの。

11:粟田口国綱の打刀説
 鬼丸国綱を作刀した国綱による、一般的な長さの刀「打刀」が鬼丸だ、という説。この刀は「打刀鬼丸」と呼ばれており、『長谷川忠右衛門刀絵図』にその絵が見られるが、あくまでも打刀であるため別物だろう。

 

関連キーワード:, ,

文=たけしな竜美

※ 本記事の内容を無断で転載・動画化し、YouTubeやブログなどにアップロードすることを固く禁じます。

人気連載

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現実と夢が交差するレストラン…叔父が最期に託したメッセージと不思議な夢

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.11.14 23:00心霊
彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

彼女は“それ”を叱ってしまった… 黒髪が招く悲劇『呪われた卒業式の予行演習』

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.30 23:00心霊
深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

深夜の国道に立つ異様な『白い花嫁』タクシー運転手が語る“最恐”怪談

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.16 20:00心霊
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】

現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...

2024.10.02 20:00心霊

その命名の謎とは? 天下五剣の1振り「鬼丸国綱」とは(後編)のページです。などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

人気記事ランキング更新