もうすぐクレオパトラの墓が発見されるぞ!2000年以上謎だった場所が遂に特定…アントニーの墓も!?
2019.02.13 15:13
紀元前30年に自殺し、同じ墓に葬られたとされるのがエジプトプトレマイオス朝最後のファラオクレオパトラ7世とその夫(恋人)マルクス・アントニウス(別名マーク・アントニー)である。
美貌と知性を兼ね備え、絶世の美女とも讃えられ世界的にも有名なクレオパトラだが、意外にもその墓は所在が不明であり、ただエジプト・アレクサンドリアの近郊に存在していることだけが判明している。
■「クレオパトラとアントニウスの墓が発見される日は近い」
現在、長い年月をかけてエジプト考古学者らが発掘を行っているのが、アレクサンドリアから約30キロ離れた位置にあるタップ・オシリス・マグナ神殿で、2人の墓がある大本命だと考えられており、近い将来ついに場所を特定できるのではないかと高い期待と注目が集まっている。

調査チームはこれまでに、この付近でクレオパトラの顔が彫られた銅製のコインや、石膏でできた胸像などを発見しているという。
同国考古省の元大臣で考古学者でもあるザヒ・ハワス氏によれば、既にかなり正確な位置が特定できているといい、「クレオパトラとアントニウスの墓が発見される日が近づいている。2人が同じ墓に眠っていることはほぼ間違いないだろう」と作業の進捗を見守っている。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊もうすぐクレオパトラの墓が発見されるぞ!2000年以上謎だった場所が遂に特定…アントニーの墓も!?のページです。墓、古代エジプト、Maria Rosa.S、ローマ、アレクサンドリア、クレオパトラ、アントニウス、プトレマイオス朝などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
歴史最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・1万2000年前、超古代文明は「彗星衝突」で滅んだのか?
- ・山奥に現れた「巨人の扉」の正体とは?
- ・ビッグフットの正体は聖書最初の殺人者「カイン」だった?
- ・大洪水神話はフェイクニュースだった!?
- ・元祖“乗り鉄”の「ホーボーサイン」とは?
- ・100年以上も未解読「ファイストスの円盤」の謎
- ・世界が暗闇に包まれた、歴史上“最も奇妙な8つの記録”
- ・人類文明は“自滅”する、残された時間は25年
- ・海に沈んだ超古代文明を遂に発見か!?
- ・ニュース生放送中に“謎の手”が出現!キャスターも戦慄
- ・「時間そのものが消滅する日」と、宇宙の“思ったより早い”終わり方
- ・歌舞伎町でヤクザを12人も血祭りに
- ・【独占インタビュー】予約2年待ちの霊能者「岡本雅之」が明かす“運命の変え方”! 人生の選択肢を増やす『超次元エネルギー』とは?
- ・脳から18cmの「生きた虫」! 数年前の“生食”が招いた悪夢の正体
- ・「9月は地震の月になる」カリスマ予言者が警告!
- ・“反重力装置”「ディーンドライブ」の謎
- ・謎の「クラゲ型UFO」が同時多発? 衝撃の映像と“不可解な現象”
- ・専門家が断言「ダイアナ妃は死ぬはずではなかった」
- ・サメの白子を食べると「股間がエイリアンになる」と判明
編集部 PICK UP