もうすぐクレオパトラの墓が発見されるぞ!2000年以上謎だった場所が遂に特定…アントニーの墓も!?
2019.02.13 15:13
紀元前30年に自殺し、同じ墓に葬られたとされるのがエジプトプトレマイオス朝最後のファラオクレオパトラ7世とその夫(恋人)マルクス・アントニウス(別名マーク・アントニー)である。
美貌と知性を兼ね備え、絶世の美女とも讃えられ世界的にも有名なクレオパトラだが、意外にもその墓は所在が不明であり、ただエジプト・アレクサンドリアの近郊に存在していることだけが判明している。
■「クレオパトラとアントニウスの墓が発見される日は近い」
現在、長い年月をかけてエジプト考古学者らが発掘を行っているのが、アレクサンドリアから約30キロ離れた位置にあるタップ・オシリス・マグナ神殿で、2人の墓がある大本命だと考えられており、近い将来ついに場所を特定できるのではないかと高い期待と注目が集まっている。

調査チームはこれまでに、この付近でクレオパトラの顔が彫られた銅製のコインや、石膏でできた胸像などを発見しているという。
同国考古省の元大臣で考古学者でもあるザヒ・ハワス氏によれば、既にかなり正確な位置が特定できているといい、「クレオパトラとアントニウスの墓が発見される日が近づいている。2人が同じ墓に眠っていることはほぼ間違いないだろう」と作業の進捗を見守っている。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊もうすぐクレオパトラの墓が発見されるぞ!2000年以上謎だった場所が遂に特定…アントニーの墓も!?のページです。墓、古代エジプト、Maria Rosa.S、ローマ、アレクサンドリア、クレオパトラ、アントニウス、プトレマイオス朝などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
歴史最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・CIAが「ノアの方舟」を極秘調査していた!“伝説の船”を巡る新証拠と50年の沈黙
- ・ピラミッド地下に「記録の殿堂」があるのか?
- ・「契約の箱=失われたアーク」が眠る場所とは?
- ・ピラミッド地下に“巨大な円筒構造”を発見!!
- ・北緯33度線上は“疑惑の宝庫”
- ・911後のWTC跡地で発見された木造船の謎
- ・ピラミッド地下に「古代の巨大都市」は存在するのか!?
- ・海底に眠る“謎のピラミッド構造”
- ・【続報】和歌山で発見の“謎の石板”は甲骨文字!?
- ・歴史書には決して載らない「ギザのスフィンクス」の衝撃的事実6選!
- ・CIAが「ノアの方舟」を極秘調査していた!“伝説の船”を巡る新証拠と50年の沈黙
- ・ミャンマー大地震、死者1万人以上か、専門家は「最悪の事態まだ」と警鐘
- ・脳の老化は44歳から急加速? 脳の老化を遅らせるカギとは
- ・悪夢の人体実験「毒物部隊」とは!?人柱となった12人
- ・「脈動するUFO」夕暮れ時の海上に現れた奇妙な物体
- ・“嘘をつく人”がよく使う言葉とは?心理学が明かす“言葉のクセ”の正体
- ・ピラミッド地下に「記録の殿堂」があるのか?
- ・“銀河連邦メッセンジャー”が語る「UFO侵略予告」
- ・植物でも動物でも菌類でもない謎の生命体「プロトタキシーテス」
- ・【UFO議連総会レポ】非人間知性(NHI)の存在は“ほぼ確定”!?
編集部 PICK UP