かなり楽しい!! 「岸和田だんじり会館」に村田らむが行ってみた! 発見・驚き・テンション上がる!!
――樹海や禁断の土地、ホームレス取材を得意とするルポライター村田らむが寄稿!
大阪の岸和田市に取材に行った。
『岸和田』という地名は、昔から良く耳にする。西成、山谷、川崎、尼崎、足立、デトロイト、シリア……などと同じく、近寄ったらヤバイぜ!! という響きがある。
果たしてどのような街なんだろう? マッドマックス的な狂気にみちみちた地なのだろうか? と不安と期待を胸に岸和田駅で下車したが、拍子抜けするくらいとっても平和な住宅街だった。
人通りは少なく、建物も低層階の一軒家が多い。そこにはボーガン持ったモヒカンのバイカーも、トゲトゲをいっぱいつけた改造車も走っていなかった。
多少ガッカリしたまま仕事を終え、岸和田っぽいところに行こうと思った。
調べてみると『岸和田だんじり会館』『岸和田城』『きしわだ自然資料館』の3館に行って700円というチケットがあることが分かった。
チケットを購入し、まずは岸和田だんじり会館に足を運んだ。
やっぱり岸和田と言えばだんじりである。ちなみに『だんじり』という単語をグーグルで検索すると、関連ワードとして『嫌い、離婚、死亡事故、頭悪い、辞めたい』などネガティブな言葉が並ぶ。でもその中に『プライド』という単語がキラリと光る。岸和田だんじり祭は、岸和田市民にとって誇りそのものなのだ。
岸和田駅より南海本線でおとなりの蛸地蔵駅の方が近い。岸和田城の近くにある施設だ。
テクテクと歩いていくと、想像の数倍の大きさの建物が現れた。岸和田はだんじり祭を中心に回っていると聞いたことがあったが、本当に祭を大事にしてるんだなと、施設のサイズ感を見ただけで分かった。
600円の入場料を払って館内に入る。いきなり実物のだんじりがドーンと置かれている。そして大型マルチスクリーンで、だんじり祭のハイライトシーンを集めた『だんじりスコープ』が上映される。この手の施設は誰も利用せずに閑古鳥が鳴いていることも多いが、家族連れや恋人同士などまずまずのお客さんが入っていた。皆でベンチに座ってだんじり祭の様子を見た。
テレビで見ても「すげえ、やべえ祭!!」と思うだんじり祭だが、大きなスクリーンで見ると迫力はひとしおだ。
もちろん、クラッシュシーンや人が事故に巻き込まれるシーンは含まれていないのだが、それでも力強さはヒシヒシと伝わってきた。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊かなり楽しい!! 「岸和田だんじり会館」に村田らむが行ってみた! 発見・驚き・テンション上がる!!のページです。村田らむ、大阪府、岸和田市、岸和田だんじり会館、岸和田城、きしわだ自然資料館などの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで
UFO・宇宙人最新記事
人気記事ランキング11:35更新
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・サロメ氏「今後3カ月は人類の決定的な時期」
- ・“85人の妻”を持つカルト教祖の「秘密の洞窟」発見
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・ブラック・アイド・アダルト誕生、最恐都市伝説にヤバすぎる展開
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・トランプ大統領、深夜に“謎のAI動画”を投稿し国民が困惑
- ・「まるでアイアンマンだ」― パイロットが遭遇した謎すぎるUFO
- ・サロメ氏「今後3カ月は人類の決定的な時期」
- ・“85人の妻”を持つカルト教祖の「秘密の洞窟」発見
- ・AIはシャットダウンを避けるためなら人間を殺す… 衝撃の研究結果
- ・永久凍土が解き放つ「未知のパンデミック」は起こるのか
- ・【戦慄の接近遭遇】埼玉・熊谷上空に現れた巨大な“赤い立方体”UFO! “謎の日焼け”で顔の皮が…
- ・ネッシーは戦時中に捕獲されていた!?
- ・ブラック・アイド・アダルト誕生、最恐都市伝説にヤバすぎる展開
- ・「5万年前、月面に人類文明が存在した」― 失われた“超古代文明”
- ・トランプ大統領、深夜に“謎のAI動画”を投稿し国民が困惑