WiFiアレルギー老女の悲惨な日常…5GやWiFi6に怯える日々! 電磁波過敏症の苦しい生活内容とは!?
英国人女性ロジー・グラットウェルさん(70)は、毎夜、銅と銀の糸でできた特殊な寝袋にくるまって眠る。それというのも彼女はWiFiアレルギーで、その電磁波により体調を崩してしまうからだ。ロジーさんは自分と同じ体質の仲間を集め、地元自治体に対策をするよう訴えかけている。英「The Sun」(9月26日付)ほか、複数のメディアが報じている。
・Woman with ‘WiFi’ allergy sleeps in £400 copper sleeping bag and fears 5G may kill her (The Sun)
記事によると、ロジーさんが自身のWiFiアレルギー体質に気づいたのは6年前のことだ。原因不明の体調不良に悩まされていた彼女は、自宅のWiFiとコードレスの固定電話の電源を切ってみたらものの10分ほどでたちまち回復し、自身が電磁波過敏症なのだと認識したそうだ。
以来、彼女は電磁波から身を守るために数千ポンドを注ぎ込み、現在は電磁波が少ないスペインの山地にある別荘で暮らしている。「電磁波が強くなっているので、私はもう大きな街へは出かけられません」と語るロジーさん。WiFiが飛び交う場所にいると、気分が悪くなったり、息切れしたり、顔に刺したような痛みが走ったりするのだそうだ。
「幸運なことに、今は電磁波が少ない田舎に暮らし、安全を確保することができています」と話すロジーさんだが、その生活には困難がつきまとう。出かける時は常に200ポンド(約2万6千円)の電磁波測定器を持ち歩き、眠る時は電磁波から身を守ってくれる400ポンド(約5万2千円)の特殊な寝袋やシートにくるまって眠る。
「カフェに行く時は屋外テーブルに座り、ディナーの時は測定器で調べて、最も電磁波が少ない席を選びます。部屋によって大きく変わるんです」(ロジーさん)
長距離の移動もロジーさんには負担が大きい。故郷であるイギリス・デボン州トットネスの家からスペインの別荘へと行く際には30時間フェリーに乗り、その間ずっとあの寝袋にくるまっているのだという。そして無事目的地に着いた後も、家中全ての電源をオフにして2日間寝込んでしまうそうだ。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊WiFiアレルギー老女の悲惨な日常…5GやWiFi6に怯える日々! 電磁波過敏症の苦しい生活内容とは!?のページです。イギリス、スペイン、電磁波過敏症、5G、WiFi、WiFiアレルギーなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで