右頬が裂けた少女が…!コックリさんよりも怖い「キューピットさま」で本当にあった怖い話! 川奈まり子の怪談「降霊」
「はい、はい。なら、私が訊くからさ。最後の質問ね! ……キューピットさまは、私たちが呼ぶ前は、いったいどこにいたんですか?」
――「さ」「む」「い」「く」「ら」「い」
「寒い、暗い? 不気味だなぁ! ねえ、多恵ちゃんたち、本当に鉛筆を動かしてないんだよね?」
――「く」「る」「し」「い」
 誰も何にも訊いていないのに、勝手に鉛筆が素早く動いて文字を指し示しだしたので、3人は揃って悲鳴をあげた。
――「し」「ね」
「キューピットさま、キューピットさま、お戻りください!」
 マキコちゃんが叫んだ。多恵さんとミサキさんも大声で復唱したのだが。
――「し」「ね」「し」「ね」「し」「ね」「し」「ね」「し」「ね」「し」「ね」
 多恵さんたちの人差し指を引き千切らんばかりの勢いと速度で、鉛筆が「し」と「ね」を行ったり来たりしはじめた。
 たちまち、「し」と「ね」のところの紙が破けて、黒い穴が開いた。
 ミサキちゃんが叫んだ。
「指が離れない! 痛い、痛い! 助けて!」
 多恵さんも、慌てて鉛筆を振りほどこうとした。しかし、かえって指が鉛筆にガッチリと絡みついてしまい、恐慌をきたした。
「怖いよぉ! もうヤダ!」
「せーので、机を突き飛ばそう!」
 マキコちゃんだった。
 押しが強すぎるところがあるけれど、こういうときは頼もしいかぎりだ。本人だって、見れば、目に大粒の涙を浮かべているのに。
「せーの!」
 マキコちゃんの掛け声で、多恵さんたちは、囲んでいた机から思い切って飛び離れた。
 鉛筆が、パタリと倒れた。
 みんなの指が離れたのだ。
 途端に、掌で壁を叩くような音が、そこらじゅうから聞こえはじめた。
 大勢の人々が教室を取り囲んで、外から壁や窓を叩いている。
 そうとしか思えない気配と音が溢れているが、窓の外に誰の姿が見えるでもなかった。
 第一、ここは3階なのだ……。
 3人は教室から逃げ出そうとした。
 しかし教室の引き戸は戸袋に接着されてしまったかのように、こゆるぎもしなかった。
 ガタガタと揺することすら出来ない。尋常ではない閉まり方だ。
 ……3人で泣きながら、キューピットさまとして呼び出してしまった魂に「ごめんなさい」「許してください」と必死に謝った。
 すると、5分か10分か、だいぶ経って、音が鳴りやみ、引き戸が開いた。
 静かになってみると、キューピットさまの紙と鉛筆があって、椅子が3脚、倒れているだけで、教室にはどこにも変わったところは見受けられなかった。
関連記事
人気連載
“包帯だらけで笑いながら走り回るピエロ”を目撃した結果…【うえまつそうの連載:島流し奇譚】
現役の体育教師にしてありがながら、ベーシスト、そして怪談師の一面もあわせもつ、う...
2024.10.02 20:00心霊右頬が裂けた少女が…!コックリさんよりも怖い「キューピットさま」で本当にあった怖い話! 川奈まり子の怪談「降霊」のページです。怪談、小学校、川奈まり子、情ノ奇譚、キューピットさまなどの最新ニュースは好奇心を刺激するオカルトニュースメディア、TOCANAで

 
	
 
    





 
   
   
   
			 
			 
			 
			


